logo
アイコン

 不満がつもりに積もっていつ爆発してもおかしくないぐらい
忙しくキツい

皆さん休めれてますか?

みんなのコメント

0
    • 2025/4/19

      冠婚葬祭にすら行けない為退職します。

      • マサ

        2025/3/30

        良いじゃないですか。主さんの気持ちすら理解できない、対応できない人達に嫌悪感を感じますし、わからない人には、わからない。いいんですよ。そもそも自分が出来ることを一生懸命やるってことが、最も社会人にとって必要なことですからね。それを理解できない人は、どんだけ偉くなろうが、一生理解できないと思うので、また頑張りましょう

        • 大破

          2024/10/16

          事実を消された!?何で!?本当の事なのに!?

          • 大破2024/10/16

            ブ  ラッ ク企 業の パ ワ ハ ラの話なのに…!どうしてそれを消すの!!?

        • 大破

          2024/10/4

          今働いている サ高住は ブ ラッ ク 企業そのもの。事務所の人らに振り 回され て  情 緒が 不安 定になり、 何度も泣き叫ぶ ハメに…ホワイトな職場 はいん だね 介護は

          • 大破

            2024/9/26

            サ高住で夜勤やってるけど、一人で48人対応。因みに休憩時間は無いのですが、これって労基からすれば違反ですかね?

            • みや2025/3/7

              なぜ?1人で対応?っていうか・辞めないの?

            • ドロ沼2025/3/3

              サ高住とか有料って介護事業だとはどうしても思えません。やっぱり不動産事業のアフターサービスというか…。
              モデルルームの飾りで付けた家具家電をここ買ってくれたらこれ全部付けます、みたいなものとしか事業者は考えてないように感じてしまいます。
              どちらもこれから先買い手は減る一方だろうから先細り必死だし、経費の出費は最小限に抑えたい対象の介護サービスにテコ入れする可能ありますか?

          • 大破

            2024/8/30

            やはり、ウチの施設は何処までいってもブ ラッ ク企業。
            職員のおばちゃんが、精神面肉体面で参って仕事中に嘔吐まで何度もしてるって言うのに無理 やり働かせてるって言う。所詮、福 祉の仕事なんてこ んなモノだね。現場職員の事を使い 捨て 駒とし か見ちゃいない。おまけに9月に2人も ク   ビ  にされるし。ホント、終わっ てるわ。

            • 大破

              2024/8/6

              他 も不 満は多 々とあり ま すが本 文 に投 稿出   来 な い単 語が 含ま れているって注 意される 始 末💧イ ヤで すね〜、この サ イ ト💧

              • 大破

                2024/8/6

                休めてるけど、精神的な意味で休めてない💧サ高住で働いてるけど、今年になってから段々とブラック 企業に成り下がった💧

                • 大破2024/8/6

                  いや手伝うとか言う以前に事務所の 管理職と施 設長に問  題 や不    満 な 話 が多 々 と出てるんだし、ブ  ラ ッ ク 企 業の人間になっ てし まうし、更には訪問 やデイ サービスの業務 を 放った らか して実 地 指 導 手伝えって の?意 味 不 明

                • 大破2024/8/6

                  それと、施設長からは「実 地 指 導で手伝わな かった く せ に」って言われました。

              • ユーザー

                2024/3/24

                ストレス発散の方法見つけるといいかもですよ!

                • そりゃ

                  2024/2/28

                  たまる有休、貯まらない収入。
                  週2日の公休日は何とか休めているけど…。盆暮れ正月の休みはないかな。
                  マジで職場の有休申請の流れ知らない。取ったことないから💦

                  • ドロ沼2025/3/3

                    有給を消化出来ない事業者が一番危ないのは事実ですね。誰かが訴えなくても提出書類で業務改善命令はきますから、天秤にかけられても尚改善出来ないのは末期じゃないですか?倒産や破産申請されたら給与未払で逃げられますよ

                • ぷにまる

                  2023/11/7

                  まとまった休暇はパートでも取りにくい空気ではありますね。
                  まぁ、予定があるなら遠慮なく休暇とりますけどね。そのために非常勤なので。

                  色々と不満はありますが、
                  怒って爆発しても、周りも自分も損しかしないので、そこは適度にコントロールしないとね。

                  • 2023/9/7

                    時間外、休日出勤
                    ゼローで
                    公休は毎月8日あるし
                    毎月有給取得してるんで
                    休めていると思う笑笑

                    休めなかったらきついだろね
                    わたしは
                    休みの日の為に仕事している笑笑

                    • さや

                      2023/9/6

                      同じく休めれてないですよ!

                      • ???

                        2023/9/5

                        だいぶキツそうですね。
                        メンタル病む前に離職した方がいいと思いますよ。
                        仕事最優先はもう間違いですよ。

                        • ???2023/9/5

                          新しい働きたいと思う職場に履歴書を送り面接を受ける。
                          合格すれば無職卒業。
                          以上です。
                          だから反論が苦しいって言っているんですが理解できますか?
                          日本語分かりますか?
                          それが出来ないと決めつけるのって物凄く失礼ですよ?
                          自分が言っている事の意味が全く分かっていないのはあなたでは?
                          汚い文章で罵っている自覚ありますか?
                          本当に大丈夫ですか?

                        • ???2023/9/5

                          主さんが転職する事が出来ないって言っているんですか?
                          失礼ですね。
                          指摘するならもっとまともは事で反論して下さい。
                          次元が低すぎる。

                      • ムー920

                        2023/9/5

                        今、天候も変だしね、、
                        気もおかしくなるわ、、

                        • ステテコノーパンツ2023/9/6

                          日本語分かりますか? 言われてるよ、あーーぁ。
                          さてと、涼しくなってきたんでこじきつーりんぐの計画建てます。今回の方向は
                          イガイガ方面。来月予定。今月は結構予定が詰まっているので一休み。

                    関連する投稿

                    • アイコン
                      カレー大好物

                      試用期間6ケ月で切られました。 イジメられて、しかもクビって・・・

                      採用・教育
                      コメント9
                    • アイコン
                      そうですね

                      派遣で病院や施設を転々としています。 仕事は忙しく厳しく大変ですが、ロッカー室や休憩室を簡易でなく用意してもらえる職場は有り難いです。 今の所は、休憩室にロッカールームがあり流し台洗面所にTVとエアコンが完備されています。 従業員を大切にしている職場にいる事に感謝しています。

                      雑談・つぶやき
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      152
                      コメント5
                    • アイコン
                      満月

                      職場体験行かないと不採用ですか?

                      採用・教育
                      コメント4

                    自分らしい働き方がきっと見つかる

                    マーケット研修動画バナー