logo
アイコン
満月

初任者研修は持ってる未経験者です。
夜勤はすぐに入れてもらえないみたいです。
経験積んで半年以上は無理みたいです。
皆さんはいつから夜勤入りましたか?

みんなのコメント

0
    • マサ

      2025/3/30

      半年は、長すぎます。最長でも3ヶ月程度では?って思います

      • 2024/9/10

        最近は、単発バイトもいきなり夜勤入れます。

        • マチョマチョ

          2023/12/14

          僕のところは1ヶ月目からすぐ夜勤入れました!

          • ロロロ

            2023/10/14

            素晴らしい、資格をお持ちですね。
            あなたの仕事に対する、情熱、意気込みに、感動しました。
            あなたの保有する、介護資格をすぐに活用して、仕事ができる、理解ある職場を探しましょう。

            • ???

              2023/9/5

              夜勤は基本的には入居者のADL等を理解していないと難しいと思います。
              また、緊急時の対応等もありますから最終的には上司の判断になると思います。
              基本的には3ヶ月くらいが目安になると思います。

              • ???2023/9/5

                同じ?
                全く違うと思うんだが?
                介護の仕事した事ある?
                同じだという理由が知りたい。

            • おぎん

              2023/9/5

              今年4月から未経験、無資格で特養に正職で働いています。
              まだ研修中ですが、早番以外は今月から独立です。
              4月は早番と遅番のみのシフトでした。
              5月からは夜勤もシフトに入って来ましたよ。

              • さい

                2023/9/5

                未経験で夜勤すぐ入りたいのですか?
                できます?

                • マチョマチョ2023/12/14

                  僕も未経験でしたがすぐ入れました!

            関連する投稿

            • アイコン
              満月

              試用期間の間は制服なしってところはありますか? Tシャツとか動きやすい服装で来てください。って言われました。 よくあることなんですか?

              教えて
              コメント4
            • アイコン
              みー

              管理者とたまたま帰りが一緒になったので飲みに行きました。相手は既婚男性です。特に隠すつもりも誰かに言うつもりないですがやっぱり誤解はされますかね?みなさんは職員同士で飲みに行ったりしますか?

              職場・人間関係
              • スタンプ
              43
              コメント6
            • アイコン
              化粧

              今年の四月から働いている職場の一人に化粧していないよねと何度も言われます。私はアイライナーとマスカラは使っていないので、インパクトが弱いのでしょう。その人、仕事をせず喋ってばかりでチョー不倫したいと言います。 そんなに化粧が完璧に出来るなら、百貨店のコスメアドバイザーになればと言いたくなります。 最近は派遣で百貨店に勤務出来るよ! 自分の得意分野が活かせるよ!と言っています。 この仕事なんて入浴介助したら、化粧がすべて落ちます。 若い頃にバスガイドをやっていたと鼻にかけます。 もう、関わり合いたくない

              職場・人間関係
              • スタンプ
              96
              コメント8

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー