logo
アイコン
K

ここはケアマネサイトではないのですが、利用者家族や相談員、管理者にお願いです。
ごうまんなケアマネもいますが、それは別にして簡単にサービス追加や担会を思わないで下さい。
時間調整も簡単に考えてますし、プラン、書類作成も半端なく時間がかかります。
管理者等が、忙しいのは分かりますが。
あとにして!それで一日無駄になる事もあります。
例えば、デイ追加も福祉用具の追加、外しも何日もかかり書類を作成し日程調整をし担会をします。
仕事ですが、あまりにも管理者等の自己中に頭抱えてます。皆さん、ケアマネの仕事、分かっていますでしょうか?見えないところもありますから。

みんなのコメント

0
    • お疲れさまです。

      2025/9/10

      相談員の立場から言います。
      私は居宅のケアマネは経験ありませんが、入所につなぐときに連絡とったりするので少しは業務を理解しています。
      やったことがないので全てはわかりませんが、ケアマネの資格をとっても誰でも務まる仕事でないことは理解してます。実際に資格を持ってるけどケアマネはできない、合わなくてやめたという話を聞きます。
      なのでケアマネ業務も特殊だと思うので大変だなという思いは感じてます。

      • K2025/9/10

        コメント、ありがとうございます。
        たぶん、身内のデイサービスや施設だからと思いますが、あとにして!や連絡とれないなど複数人になれば先に進みません。それを調整するのが仕事ですが、それはほんの一部でやることは山程あります。
        極端に、明日からデイサービス入れて!増やして!など絶対無理なことですが、言われることも多々あります。
        ドタキャンも普通にあり、怒鳴られることも。それも仕事ですが、多少理解してもらうだけでいいのです。そんなところです。

    • ぼへみあん

      2025/9/10

      ケアマネの仕事自体が「調整」だからね。ただ車で利用者宅を回り、パソコンたたいている楽な仕事と思われがちだろう。実際は現場と上司の板挟みになったり、家族や利用者の標的にもなりえる大変な仕事。精神を病んで辞めてしまった同業者もたくさんいる。自分もそれで現場に戻ったくち。大変な割に評価されないし、何かあったら責任取らされるし。割に合わない。

      • ぼへみあんさんへ2025/9/10

        >実際は現場と上司の板挟みになったり、家族や利用者の標的にもなりえる大変な仕事。
        との意見ですがあなた自身はどういう要望があるか教えてください。
        あたし自身何か協力できるようなヒントがあるならば、とても深くは考えたいとは思います。

      • K2025/9/10

        ですよね、ケアマネの仕事知らない家族、職員は、本当に簡単に言います。
        良くはないのですが、ケアマネってごうまんさがなければつぶれますね。
        系列の事業所の管理者が上の立場になれば、無茶振りが殆どです。
        一度やってみて下さい!って、言うのを押さえてます。
        家族も2割程度は、困難家族で他のケアマネに。と心で思いますね。

    • ねこのりーたん

      2025/9/10

      >一日無駄になる
      のでしたら一旦退職して自分の時間をきちんと確保し、別の会社へ就職するというのも一つの手にはなります。

    関連する投稿

    • アイコン
      たぬき

      質問です いま福祉関係の仕事をしています。 以前ケアマネ の資格を取り名刺に記載されているのですが、期限が切れてしまったんですがそのまま記載しておくのは違法でしょうか? 居宅や施設では働いていません。当然ケアマネ としての業務は行なっていませんが、肩書きだけ残しておくとまずいでしょうか?

      キャリア・転職
      • スタンプ
      8
      コメント7
    • アイコン
      いくちゃん

      特養の事務員です。負担限度額認定証についてなんですが、あれは家族が責任をもって更新すべきですよね? 先日の話ですが、全利用者の9割以上の家族がちゃんと更新する中、2名の家族が更新をしておらず。提示をお願いする電話をすると、2件とも「そんなのやってない。知らない。」「なんで教えてくれなかったんだ」と逆切れ。すでに月が替わっているため、ひと月分が高くなってしまい、結構な額になるためその事にも憤慨。結構な不満を言われ電話を切られました。 確かに月が替わる前に連絡をすればベストだったとは思いますが、それが施設側の落ち度とまで言えるのでしょうか?次からはもう少し早めには連絡しますが、そもそもギリギリに持ってくる家族も多数いて、9割以上の家族がちゃんと更新している中で、一部のまともに書類も見ない人のために動く必要性があるのでしょうか? ほとんど愚痴で、もしかしたら私の方が逆切れなのかもしれませんが、皆さんはどうしていますか?

      教えて
      コメント4
    • アイコン
      キキ

      区分変更はどうしたら良いですか?

      教えて
      • スタンプ
      3
      コメント2

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー