logo
アイコン
コタツ

自転車で15分の施設って近すぎますか?
年間休日105日です

みんなのコメント

0
    • panrai

      2023/2/1

      近所付き合いや市、区が一緒かによるかと思います。
      同じ区だと知ってる利用者や家族が近所に歩いて生活しているので。
      別の区だと多少は変わると思います。
      職場自転車15分はまぁまぁいい距離だと思う。歩いたら倍なので。

      • さき

        2023/1/31

        近い職場は緊急時とかに呼び出される。火事発生とかね。

        • 疲れた中年

          2023/1/31

          あんまり近いと呼び出されますよ。自転車で15分ならまずまずでは。ただし、田舎だと夜道が危険ですね。

          • ビセンテ2023/1/31

            前職場が自宅から車で5分の場所で、緊急で2回呼ばれましたよ。どちらも救急搬送で、夜勤不在の為の留守番です

          • 疲れた中年2023/1/31

            一人で夜勤の施設とかだと、利用者が救急搬送された場合は呼び出されますよ。

      関連する投稿

      • アイコン
        ゲスト

        1年半勤務したグループホームを退職しましたが、処遇改善手当の支給が1度もありませんでした。聞いても教えてもらえず、他の職員からは1年勤務したらもらえると聞きましたが1円ももらってません。 介護福祉士で経験は10年以上あります。 退職後請求は難しいですか? ハローワーク求人票には処遇改善手当ありと記載されてました。

        お金・給料
        コメント5
      • アイコン
        okt80

        介護福祉士の資格を取る為にはどんな勉強するのが1番良いでしょうか?どのように勉強していたか教えていただけると光栄です!

        資格・勉強
        コメント9
      • アイコン
        ヲバHellについて思うこと。

        お疲れさまです。 介護福祉士試験ですね。新しい技術のある若い人が増えるといいな。私は中年だけど若い人には気持ちでは負けていられないと思うけれど、体力が続かない(笑) ヲバHellってどこでもいると思うけれど、私は反面教師にしています。彼女たちは人の言うことを聞かない、むしろ自分が一番正しいと思っています。新人をイジメて追い出すし、しゃべってばかりで仕事をしないし、家にいる時と職場にいる時も同じです。 変なマイルールを作ることで、自身の有用性を誇示する(ヲバHellはそのつもりでしょうが)ことで自身の有用性をマウントするのです。他の職場では使えないからしがみつくんでしょうね。はぁ、何かな。ため息しか出て来ない。

        愚痴
        • スタンプ
        • スタンプ
        • スタンプ
        48
        コメント1

      自分らしい働き方がきっと見つかる

      マーケット研修動画バナー