私は介護職員初任者研修を修了しています。
介護職員初任者研修の次は介護福祉実務者研修を取得してね…と言われたのですが、大体どれくらいから勉強するのですか?いくらくらいかかるのですか?
ちなみにまだ介護の仕事を始めて4ヶ月目です。
私はまだ先のことだと考えてはいますが皆さんはどうですか?
もし実務者研修を取得する上でどんなふうに勉強をしているか教えてください。
みんなのコメント
0件ケツメキ
2025/1/19受講先で、詳細が聞けるでしょ。
あ
2025/1/19>大体どれくらいから勉強するのですか?
三幸で受けました。
勉強時間は所有資格によって変わってくるんですよ。
初任者研修持ちだと学科320時間(通信)、通学が7日~10程度です。
学科用に分厚いテキストを渡されます。
320時間と聞くと長く感じますがこれはカラクリがあります。
学科は自宅のPCorスマホで科目ごとにテストを受けて合格すれば終わりです。
極端に言えば1日でも終わります。
320時間というのは学科合格までの猶予期間みたいなものです。
いくらくらいかかるのですか?
保有資格や養成校によって7万~12万くらいばらつきがありますが、
私は県の貸付金20万円を利用したので0円でした。
で受講前に県社協に問い合わせてください。
受講が修了すると利用できません。
なお2年縛りなので転職したら返済義務が生じます。ムー980
2025/1/18介護福祉士試験、過去問の無料アプリあるから やってみたら・・?
本屋にいけば沢山ならんでいるよ
このコミの検索のところに 介護福祉士試験っていれればいろんな方の情報が得られるよ 今月26日に試験があるよ 私は令和8年度に受けるけど今からやってるよ- ムー9802025/1/19
リバーか ラバーダムかしらんが
私は ブルべ サマーのクールタイプや。 - ムー9802025/1/19
リバーか ラバーダムかしらんが
私は ブルべ サマーのクールタイプや。
サク
2025/1/18職員が辞めていき休みがないほどの勤務になるのですよね?研修うける時間ありますかね?
次は実務者取得してといった方へそのシフトで研修うける時間とれるか聞いてみて下さい。
3人退職し一人休職。
増員なし。
入社4ヶ月目で大変ですね。ずく
2025/1/18質問ですが、ぺ、から、まぁ、に何で変更するのでしょうか。