logo
アイコン
とんでん

先日ワクチンを打ちましたが、筋肉痛みたいな痛みがあるのですが大丈夫なのかな?

みんなのコメント

0
    • こうえん

      2021/6/5

      ワクチン打ちました。腕が痛く熱を持って腫れてて、昨夜はあまり眠れませんでした。首のところまで凝ったような状態でした。でも、打って一安心してます。3日は副反応があるらしですし。あまり無理をせず、乗り切りましょー。

      ただ…晩酌好きなので、少し我慢…がツライ(^◇^;)

      • とんでん

        2021/6/2

        そうなんすよね。大丈夫だと言う人も多いんですけど、2回目が怖いんすよね。

        • クマさん

          2021/6/2

          副反応、人によって様々ですよね。1回目より2回目の方がキツイみたいだけど、接種後に亡くなる人もいるし、その方が怖い。

          • あっちゃん2021/6/3

            一年以上感染せずにがんばってきて
            ワクチン接種したらワクチンの副反応で
            しんでしまった
            とか
            さいあくじゃん

          • あおひげ2021/6/3

            fcJ、巧い♪
            薬ってのは、毒と効果の鬩ぎ合いって部分はあるからね。

        • とら

          2021/6/2

          筋肉注射だから、筋肉痛はする。

          • みつきん

            2021/6/2

            よく知られており、そのばでも説明があったはずの、ごく普通の副反応ですよ。何聞いてたんですか?

            • なつみあ

              2021/6/2

              多くの人に筋肉痛の様な痛みが認められてます。痛みが出る事は、打った後に説明しています。

              • ぞろさんじ

                2021/6/2

                大丈夫と信じるしかないでしょう。

                • ひできち

                  2021/6/2

                  うったあとの症状については報告あげましょう
                  治験もろくにしてないしろものなんで
                  同時進行でデータ蓄積と検証笑

                  大丈夫かどうかは…
                  誰にもわからないかも
                  今現在の痛みは様子見てとかになると思うけど
                  じゃぁこれから先数年後に
                  その痛みが原因でなにが起こるか
                  とかはわからないだろうしね

                  大丈夫なことを祈るしかない笑

                  • ひできち2021/6/2

                    そろそろ現行でまわってるワクチンより
                    性能のいいワクチンや
                    治療薬がでてくるよ

                    人工中和抗体のやつ
                    とかね

                • さうすぽう

                  2021/6/2

                  この前の国営放送のニュースでは
                  ワクチン接種後亡くなった方85名とか
                  言ってな〜。
                  600万人接種で85名って宝くじより
                  当たる率高いような気がするが。

                関連する投稿

                • アイコン
                  めびうす

                  介護施設で勤務しています。 タイトルの通りなんですが、皆さんは利用者からの暴言、暴力はどう対処していますか? 自分の施設に部長クラスの上司の親類が入所しているんですが、認知症はなく自分の親類の立場を認識しており男性職員に対して暴言を口にし、殴る蹴るなどしてきます。 女性職員、女性利用者も自分のタイプなら優しくタイプでないなら怒鳴る、車椅子を蹴るなどしています。 カルテに問題行為を記載、介護リーダー・介護長に報告しても一切改善せず検討会すら行いません。 つい先日もナースコールで呼ばれパットを替えようとした瞬間肘で顔を殴られました。 ……正直、いつか我慢の限界がきそうで悩んでいます。

                  職場・人間関係
                  コメント16
                • アイコン
                  かぼつぎん

                  こちらはグループホームです。 おそらくご近所さんと思われる男性のお年寄りが、野花や地元タウンニュースなどを持って差し入れ?に突然訪問されらます。もちろん親切かと思いますが人の足りない激務の中で、インターホンが鳴り来客なので走って玄関に行きドアを開けるとその方が立っていらっしゃいます。正直疲れ倍増です。月2~3回だと思いますが、お断りもしにくく対応していますが。コロナ渦で物を受け取るのも少し不安ですしなにせ多忙だし、インターホン越しに丁重にポストに入れといて頂けますが?と告げるとはどうでしょうか?失礼になりますでしょうか。

                  感染症対策
                  コメント6
                • アイコン
                  はるぽん

                  出戻り職員っていますか? 働きたい気持ちがあれば出戻りでも採用されますかね。 皆さんの職場には出戻りさんいますか?

                  資格・勉強
                  コメント12

                自分らしい働き方がきっと見つかる

                マーケット研修動画バナー