何か、上司のパワハラ、いびりに疲れたな。
正直、顔も声も聞きたくない。
おば様って、人のこと分からないのかな。
思いっきり避けていても寄って来て騒ぎます。
様々で、ゴマすれればいいけど出来ない私です。
みんなのコメント
0件流してー
2024/12/21治らないし、治せないし、だよね。
だからさ、こっちが対応を考えていくしかないよ。でないと苦しむだけだよね。- タカ2024/12/21
上下関係から、上司は何でも好きに言えますが、何も言えないのが下です。
相手のことが分からない、分かろうともしない上司にはすぐに愛想が尽きますね。
あ
2024/12/21めんどくさいおばさんいるよね
ちかよってくるなって対応すればするほど
ちかよってくる笑- タカ2024/12/21
分からないですね、鬼の表層で来られたり、電話で声聞くだけで吐き気がします。
犬猿の仲なんですが、意地悪もされるし何なんでしょうね。面倒な仕事も押し付けられます。
そんなにまでして、マウント取りたいのかな。 - あ 2024/12/21
おばさんは
きっと
自分のこもわかってなさそうだわ笑
自分のことわかってないから
他人のことなんか
わからにゃーいのだと
思いまーす笑
関連する投稿
- せんりゅう
何だか、言いたい気分なので書いてみます。 誰かがやらねば、成らない介護。 介護、得する人と損する人と。 介護をする人、人柱。 介護は永久、無くならない。 人事を尽くして、介護を待つ。 後は任せてみます。
雑談・つぶやきコメント4件 - スレ主
僕は現在転職活動中です。 初任者研修だけ持ってます。 いろんな求人を見てて思ったのですが、田舎では介護って高給じゃないですか? 僕の地域では月給20万で賞与3か月くらいです。 他の工場とかの求人と大差ないと思います。 一流企業に就職できる人は別として、失礼ですが僕らの能力からすれば年収300万って良い方ですよね?
キャリア・転職コメント2件 - フアン
介護の業界も先行き不安で、倒産件数が過去最高だそうです。 最も深刻なのが、在宅訪問介護とデイサービス。 今年の倒産件数では、約80%以上を占めている。 次いで、有料老人ホームが15%ほど。 倒産をすれば当然、介護職の働く場所も無くなり職にあぶれます。 路頭に迷い、混迷の極みに陥る事になり兼ねない深刻な事態。 年始年末は、今まで通りにひと時も過ごせないのです。
雑談・つぶやきコメント3件