うちの父は78歳で、隣県で一人暮らしです。私のいる市から鉄道を乗り継いで片道2時間かかります。
7年前に母が亡くなり、一人で心細いかと思い、月に1~2回訪ねています。父は特に友人もおらず、私は一人っ子です。
母が亡くなってから暴飲暴食が進み、現在糖尿病を患っています。片耳が聞こえません。
この父が数年前から、膝が痛いとか目が見えにくいとか体に関する不調ばかりを訪問するたびに言ってきます。医師にもまず体重を減らすようにと言われてるらしいのですが、運動もしたがらず、もともと毎晩晩酌をするのでおつまみとしての夕食が多く、痩せようとする気も見えません。
週に一度、機能訓練型のデイサービスに通っていますが、頻度を増やせば?と提案しても、他の人と交わるのが嫌だといって断ります。現在要介護、要支援ともついていません。(介護認定を3年ほど前に一度受けましたが、要支援もつかなかった)現在はその頃より体調は悪化しているようですが、介護認定を受けたがりません。
実家に帰るたびに愚痴られていやになってきます。足が痛いなら杖を使えば?といっても年寄りくさいからと断ります。
要するに私が何を言っても聞く耳を持たず、体の不調を愚痴ってばかりなのです。いらいらするので私ももう訪問したくないのですが、たった一人の身内だし、ここで見捨てると孤独死するのではないかと思い、やはり訪問しています。これが7年続いています。まだまだ同じ形で続けるべきでしょうか。あるいは何か変えられることがあると思われますか?
みんなのコメント
0件ひーくん
2020/3/27もういっぺんコメ主です。せっかくいい気分で〆られたのにやや気分が悪くなったのが残念です。私が釣り質問したとでもいうのですかね。でもそんなことしても私にはなんの利益もないんですけどね。
- たーふじ2020/3/30
無事削除処置が行われました。よかったですね!
- よこしま2020/3/29
釣り質問したとでも言うのですかね?と聞いたら釣り質問したとことにするような、読解力の低すぎる相手にまともに取り合っちゃいけないよ。スルー決め込んで。
ひーくん
2020/3/27コメ主です。
何の信ぴょう性も感じないてどういう意味ですか?すべて事実です。
ネットは匿名ゆえに、現実のうさをはらすべく言いたい放題でもいいと思ってる方が時々いらっしゃいますね。
私は本当に、問題解決のヒントをここでお尋ねしました。それ以外の意味はありません。
信ぴょう性がないとかいって、何かメリットがあるんですかね。- たーふじ2020/3/28
じきにまた対処されるとおもいますので、しばらくごしんぼうください。
- たーふじ2020/3/28
Icqなんとかさんは、いつもトピ主をうそつきあつかいしていじめる、常連の荒らしです。たびたび発言を大量に削除されています。
だれにでもそうなので、nfVさんがわるいわけではありません。妄想があるような発言も多々あり、精神的におかしい人らしいです。
なまびーる
2020/3/27ごめんなさい続きです。
有料老人ホームも然り。本人が転居をいやがるもので・・。
あと、デイの職員さんに話をしてみるというのは考えてなかったです。検討します。週二回を薦めてもらえないかな。
あと、「いつまでもあると思うな・・」の件。そうですよね。愚痴がおだやかに聞けるうちが花かもしれません。たしかに聞いてもらいたい、かまってもらいたい、のかな。
ありがとうございました。一旦閉めさせていただきます。なまびーる
2020/3/27コメ主です。皆さまありがとうございます。
電話だけで済ますのも手なのですが、正直、私は電話が苦手でして。また、顔を見たり家の様子を見てみないと実際の様子は分からないと思うんですよ。
実家の近くに住まう案ですが、夫はこちらの県で勤めていまして、子どものうちのひとりは未成年です。親のために私が単独で引っ越すのは無理があります。こちらの県に父が住むことも提案しましましたが、やはり何を言っても聞き入れませんゲスト
2020/3/26愚痴を言っていても、とても感謝していらっしゃると思いますよ。亡き母によく言われました。「いつまでもあると思うな親と金」。後々後悔の無いように行動したい。いつまで愚痴が聞けるでしょうか。
したっきぃ
2020/3/26主さん。当たり屋なようなコメントは気にしないでね。
ゆかり
2020/3/26ごめんなさい。
文章が途中になってしまいましたね。
病院に行ってなんからの病気の診断をもらい要介護なり要支援が認定されれば施設のショートステイなども使えますよ。
有料老人ホームは場所によっては要支援など付いてなくてもショートステイとか入れるところもありますが、全て実費なので考えてしまうところでもあると思いますが、お父さんの件いい方向にいけばいいですよねゆかり
2020/3/26お父さん困りましたね。
子供さんに話を聞いてもらいたい、かまってもらいたいってのが強いんでしょうね。
介護認定なんて年寄り臭いから受けたくない❗でも体が辛いって感じですかね?
一番いいのは貴方が一緒に病院行って言い方傷つかれたら申し訳ないんですが、
糖尿病以外の診断をもらい市役所に相談された方がいいと思います。
家まで2時間ほどかかるというなら(うろ覚えで、またしても申し訳ないんですが)地域包括支援センターってのがあるのでそこにも相談された方がいいと思います。まーぼなす
2020/3/26ディに行かれているので、そこで主さんも色々相談してみれば?少なくとも介護に詳しいスタッフもいますし、相談員等がいれば良いのかな。
糖尿病ということもあり、今後様々な合併症も出て介護となるでしょう。その時は、介護保険を利用すれば良いですし、今のうちに色々な方々に相談するのも必要と思います。うるるとさ
2020/3/26主さん、嫌なコメは気にしないでくださいよ。
うるるとさ
2020/3/26ご身内だから難しい部分がありますね。
貴女もストレスですね。
まだ、同局じゃなかったことが救いかもしれませんね。
現在なら要支援がつくのじゃないですかね?
どうしても介護審査を受けたくないのでしょうか?地域の包括の方からお父様に話をしてもらったらどうですか?
身内だからこそ難しい部分が有りますからね。
娘さんからの依頼というのは言わないで、お独り暮らしの方の訪問していると言ってもらえばどうでしょうか?
その前に、体の不調は伝えておけば良いかと思いました。 一度やってしまえば慣れるかも知れませんよ。
主さんは、愚痴を、あら、そう。辛いね。不自由ね。どうしたらよいか知らね。と聞き役をしてあげたら良いかと思いました。
お辛いでしょうが、。包括にご相談された方が良いでしょう。- うるるとさ2020/3/26
訂正、 まだ、同居じゃなかったことが、、 です。
たーふじ
2020/3/26無理して付き合わなくていいのでは。訪問せず電話だけにして、電話に出ないなどあったら警察に行って貰えばいいでしょう。
関連する投稿
- ゲスト
グループホームへの転職を検討しています。 これまでの経験から介護力はあまり持ち合わせていません。デイ、有料、知的障害の経験です、 2ユニットの施設なのですが、夜勤は1人?2人体制どちらでしょうか?また、仮眠はとれますか? 仕事内容や大変だと思うこと、楽しいと思うことなど、色々と教えてください!
キャリア・転職コメント11件 - てるみん
高齢者施設から障がい者施設へ入職します。 同じ高齢者介護から障がい者の支援員になった人 いますか?どうですか?
キャリア・転職コメント4件 - じの
介護福祉士合格しました!! 高校卒業して、船の仕事に就いたものの朝6時に起きて終わるのが夜の21時。そこから船から陸に縄を投げる練習をしたあと風呂入って寝るのは23時。 閉鎖的な職場でエンジン音もうるさく、人の命を預かる仕事なので注意は全て怒声。仕事中少しでも歩いてると先輩から睨まれ舌打ちされ、家に帰れるのは月に10日位。 家に帰れずストレスも溜まり、挙句の果てには自殺未遂。 精神科に行ったら適応障害と診断され1ヶ月で退職してしまいました。 半年後やっと今の会社に雇われ何が何でも3年間働き通してやると言う覚悟の元、何度も辞めようかと思いましたが頑張って続けました。最低賃金で最低9万の時もあったし、今は手取りで13万5千円位で、貯金も40万近く貯めました。 アスペルガー症候群で覚えの悪いの自分を採用してくれた恩義もあるのでが、資格をとったら仕事を変えようと思ってました。 理由はさすがにパートのままじゃ自立できないし、資格取っても手取り15万行くか行かないか、正社員の人から聞いてもボーナス20万位よて言ってたからです。 知人の紹介で映像会社の誘いもありましたし、揺らいでます。 資格があったら次がダメでも今度は資格があるので介護なら正社員で雇ってくれると思うのですが自分の考え甘いですか?
資格・勉強コメント7件