logo
アイコン
あーる

こんにちは^o^

介護の現場で働いています。
先日1回目のコロナワクチンを摂取したのですが、1回目なのに熱が出て、今も調子が悪いです。
副反応なのか、思い込みなのかわかりませんが、打つ前より明らかに調子悪くて・・・

他にワクチン打った方の意見が聞きたくて質問しました。
2回目打ちたくないなぁと思ってしまいます。

みんなのコメント

0
    • ににに

      2021/6/29

      熱ねー私も出たが これ 自称個人差あるし。
      解熱剤飲んで対処して見たらどうです❔

      • こうピヨ

        2021/6/27

        胴調子が悪いのか。
        発熱とは、何度なのか。
        医師に相談はしているのか。
        ネタ話。

        • ほず2021/6/27

          字、間違っているゾー。
          ったく、打ちたくないなら打たなきゃいいのに。
          子供か?って感じ。

      • ハナちぇる

        2021/6/27

        一回、二回目共接種部位の腫れ、疲れ易さを感じた程度で自制内でした。
        アセトアミノフェンを事前に準備していたのですが出る幕なしでした。
        私の周りの方は症状がないか軽い方が多く、僅かに二人、三十代、四十代看護師に二度目接種後、発熱が見られましたが今は回復しています。
        総数で二十三人中二人強めの副反応がありました。

        • そろもん

          2021/6/26

          ほとんどの人は、2回目に副反応があったけど、1回目でも発熱してカロナール飲んだ男性職員もいます。
          2回目は、副反応出る前にカロナール飲んだら、何も出なかったって言っていましたよ。
          私も、すでに接種したなら2回受けないと勿体無いと思いますね。

          • 麦まり

            2021/6/26

            打たなきゃいいしょ。強制ではないんだから。くっだらねぇ。

            • らーさま

              2021/6/26

              打つのも打たないのも自分で決めていいんだから
              打ちたくなきゃ打たなければいいよ

              • あしゅら

                2021/6/26

                2回打っての効力だからさ、1回で止めにするって勿体ないと思う。
                ちなみに、ウチの職場でも2回目で結構発熱した人いたけど皆1日位で大丈夫だったらしい。接種の次の日は公休になるように組んでくれたからね。

                • あきまき

                  2021/6/26

                  若い女の人ほど副反応激しいですから。うちの職場結構発熱の人多かった。2回目は特に。発熱、腕の痛み、頭痛、倦怠感は多い感じ。うちの両親年寄り2人は、何も無かったけどね。2回目は、解熱剤用意しとけばいいよ。

                関連する投稿

                • アイコン
                  みにみに

                  入浴なんてしなくていいですよね

                  シフト・夜勤
                  コメント7
                • アイコン
                  コチュジャン

                  今年の3月まで東京で飲食店で働いていてコロナの関係で仕事が、少なくなり離職し地元に帰り、介護職で就職しました。 今はグループホームで働いているのですが、たった一月で腰痛(元々潜在的に持ってたのか?)になり介助がきつく、また、食事介助も初めての事で利用者様がもう食べたくないっておっしゃっても食べていただかないといけないみたいで精神的にもきついです。 排泄介助とかには、そこまで抵抗はないのですが家に帰ってからとか朝起きてからが憂鬱です。 資格もなく働きながら取る感じなのですが、皆さんも最初はきつかったのでしょうか? このままではとても続けていけなさそうなのですがその内なれてしまうのですか? 今も休憩中に車で書込みしていて、こんなマイナス思考では鬱になりそうで、皆さんの解決方法などあったら教えてほしいです。

                  資格・勉強
                  コメント18
                • アイコン
                  やみちゃん

                  ネットで検索すると 「介護の平均年収は350万円だから世間で言われてるほど低くは無い」 みたいな記事が大量に出てきます。 ですが、これって嘘ですよね? 実際には年収250万円くらいだと思います。 年収350万円の情報源を探っていたら、どうやら調査対象をかなり絞ってるようです。 厚生労働省が特定の事業所だけを対象にしてるようです。 こういう嘘の情報のせいで介護士の待遇が改善されないと思います。

                  お金・給料
                  コメント26

                自分らしい働き方がきっと見つかる

                マーケット研修動画バナー