介護職の志望動機についてヒント教えてください。
実務経験3年弱で、ブランクなし、介護業界での転職は今回で2回目、今まで介護付き有料、老健で勤務していました。家族の介護で夜勤ができず、デイサービスで面接していますが、人手不足なのに、不採用続きです。51歳男性で、フルタイム希望だからなのでしょうか?
みんなのコメント
0件チン
2024/2/22単純に中年男性がディって、難しいと思う。
お笑いタレント並みに特徴があれば別だけど一日中主に女性の中に入って仕事、無理無理と思いたくなりませんかね。ととと
2024/2/21経営者としては人手不足で人は欲しいけど、それでもあなたの経歴や年齢は正直うーん??という感じがある。ニックさんの言うとおり、パートから働かせてもらったら?それで信頼が得られたら正社員になれるよ
- 変態ストーカーステファン2024/2/22
ステファンの泣きスタンプ
勘違いしてるね
スタンプでもストーカーするよ。
あ
2024/2/21おじさんは不用だったのだろうね笑
ブレインストーム
2024/2/21正直に家族介護で、どうしても日勤帯で働けるデイで働きたいと申し出る。
つぶやき
2024/2/21何故以前の会社は辞めたのですか?
面接で質問されなかったですか?- 変態ストーカーステファン2024/2/22
ステファンの泣きスタンプ
ストーカーだよ。 - つぶやき2024/2/21
派遣の方で聞かれたらどうでしょうか?
色々当たるしか無いのかなと思いました。
どうしてもダメなら、派遣の方が時給が高いので、働けるだけ目一杯働くとかされたらどうでしょうか?
ぷにまる
2024/2/21正社員希望となると、年齢的に厳しくなるかもしれませんね。
それでも根気よく探せばありそうですが。
運転免許証などはありますか?エージェン
2024/2/21応募条件はクリアされてるのであれば
他の応募者との比較して他の人を採用した
ほしい人材ではなかった
面接時の受け答えがきにくわなかった
など考えられます
人手不足とはいえ誰でもとるというわけではないのですよ。
なぜなら応募者は他にもいますから
関連する投稿
- シン
やっぱり女性上司は、難しい。 自己が強く極端に視野が狭い、ヒステリックにもなるし良いところが知識ぐらい。 同じ女性でも上司になる方を慎重に決めて欲しい、離職者が絶えないので。 職場は、女性上司の個人の持ち物ではない、そこら辺から勘違いしています。
雑談・つぶやきコメント7件 - よよよ~
親を施設に入れて、あとは宜しくと考えている娘や息子 自分の親なんだから限界が来るまで頑張って面倒みる 頭はクリア、杖や歩行器で歩ける それなのに身の回りの事をやろうとしない年寄りが多い 家族も全てやってもらえると思い必要以上に要求する 介護保険が始まって30年弱 国も本格的に見直さないと集めた保険料を捨てている事になる
きょうの介護コメント6件 - 柳
癇癪、不穏を起こしやすい方との会話について。 障害者GHに勤務しています。毎日排便の有無を確認し夕食後に下剤を飲むか飲まないか判断する利用者さんがいるのですが、ちょっとした会話でも引き金になってしまい不穏になってしまう方で先日 他の職員に伝えたと言われる→当該職員は退勤済みで記録も無し→ご本人にもう一度確認→不穏になる という事がありました。 その日は別の職員に対応を代わって頂きなんとか落ち着いて頂けたのですが、この業界に入ってから日が浅いのもあってそれを引きずってしまい、次出勤する時に聞くのが怖くなっています。 こういう時皆様だったらどういう心持ちで会話に望みますか?不穏はちょっとした事で起こり得るものだとしてあまり考えすぎない方が良いのでしょうか?
教えてコメント5件