みんなのコメント
0件はなはな
2日前まずは診断書をもらい会社に状況を伝えたうえで、休むか出来そうな仕事だけしてと言ってもらえるかですかね、、、
まずはあなたの状態を伝えるのがよろしいかと。AIによる回答
2025/8/24整形外科医から休業指示が出たら仕事をやすみましょう。
ムー980
2025/8/24気持ち次第です
いきたくねーなーとおもえば やすめばいいし
移乗はことわる
とかいろいろあるさ
2025/8/24休んで傷病手当を申請してください。所得が下がると困ると言うのであれば、働くしかないですが。休み取れるとは良い職場ですね、と言う事は、病人を働かせる職場にいると言うことですよね、退職を視野に入れて行った方が良い気がします。
ふみか
2025/8/24状況によります。会社で休むなと言ったら休みますし、休んでくださいと言ったらそのまま退職します。
了
2025/8/24休みませんでしたが、痛くないですか。こういう時に限って、寝ていてせき込んだり
まぁ、痛かったですけどね。- ららまー2025/8/24
痛いですねー
笑っても痛むのが困ります😂
コーン
2025/8/24休みます。
- ららまー2025/8/24
お休みとれるとは良い職場ですね!
- ららまー2025/8/24
痛いですねー
笑って痛むのが困ります😂
あらまー
2025/8/24仕事内容を上司と取り決める。
それが出来ないなら、休む。- ららまー2025/8/24
難しいところですね。。。
顔色伺ってしまって、痛くてもアドレナリンで頑張って悪化させそうです💦
もえか
2025/8/24事務職なら休みません。ブルーワーカーであれば数日休みます。
関連する投稿
- カツ丼
うちの職場でも人員不足の為、外国人技能実習生を採用することになりました。7月配置の予定でしたが、向こう側の都合により延期、採用自体は決定してるようなのですが時期はわかりません、外国人技能実習生を介護職として採用している職場の方に伺います。言葉の壁や生活習慣の違いもあると思うのですが、技能実習生を採用してどうだったか教えていただけますか。指導方法や勤務の実際、どこまで一人で任せられるのか等、お願いします。
教えてコメント9件 - あーにゃ
辞めたくても人がいないからやめれない、役職だから辞めれないと思っているのはわかる。でもそれはさらにトップの人間にぶちまければいい。見ていてこっちも気分悪いし、仕事にやる気がないのもイライラする。 人がいないから辞めればいいと簡単に言えないので辛いし、ストレス溜まる。
愚痴コメント14件 - まさお
老人介護ではなく、障害者施設の生活支援員として働き始めたおっさんです。 初日は職員の仕事を見てるだけ。 二日目も同じ感じです。 気になったことは聞くんですが、皆さん忙しそうにしてて、まだ見ててくださいと言われます。 未経験者のスタートはどこもこんな感じなんでしょうか? リーダー的な人には見ててと言われたものの、使えねーおっさんだなという視線を送ってくる人もいます。 自分が指示待ちすぎるのか、なんか自信無くなってきました。先輩スタッフはもっと僕やりますと!指示されてないことまで積極的に動いて覚えたのかなと。。。
職場・人間関係コメント25件