一般企業に転職した方がいいのか悩んでます
私は現在28歳で従来型特養で副主任をしています
昨年は540万ほど頂けました
が周りの友人達が家を建てた、車を買い換えたなどと話を聞いてるといつまでもこの仕事を続けていいのか不安に感じてきます
賃貸アパート暮らし、乗ってる車も型落ちの軽自動車と情けなくなってきます
主任になれば副主任手当から主任手当になりますので1.5万から5万ほどに増えますが周りからすれば雀の涙程度だと思います
いっそのこと一般企業に行くべきなのでしょうか
みんなのコメント
0件たこいち
2018/2/9お金に価値を置くことのむなしさを感じるのみ。
人が例え全世界を手に入れてもその命を失うことになれば何か意味がありますか?たこいち
2018/2/9間違えた月に66万でも目指せば。
たこいち
2018/2/9日系225ミニを20枚での取引で月平均660万。
たこいち
2018/2/9540万!!!一般企業だってそんなに貰えないところが多いのに。で、次は主任、その上は?施設長とか理事まで上がれる職場なの?今の給料も大事だけど、どこまで年収は伸ばせそうなのかでしょうね。ローン組んで家建てることが、一概にいいことだとは思わないけど。でも、あなたはそれがステータスって感じるなら、頑張れば?
たこいち
2018/2/8どうするかは貴方次第なのでは?
誰の人生でも無く、貴方自身の人生なので、あなた自身が考えて決めて行かなければなりません。
人生は後戻りが出来ませんので、進むしか方法が有りません。
その進行する中で、常に岐路に立たされて選択を余儀なくされます。
また、進みながら修正も繰り返さなければなりませんので。
悔いのない人生など、そうそう無いですが、出来れば悔いの無いようにしたいものです。たこいち
2018/2/8>みなさま何かを勘違いされてるようですが私は男ですよ
男だから何か?
ボーナスが2回きちんとあると仮定して、低く見積もっても25〜30万の給料を貰ってませんか?
それは普通です。
むしろ、28歳という若さで家を購入している友人の方が良い会社に勤めてるだけです。
それは家族がいたり、将来にためにローンを組んで買われているのだとは思います(一括で払っているとかならそれは論外です)。
しかし、そんなこと言ったら、貴方の給与でも可能ですよ。
以前マンションのチラシを見て、20年ローンくらいで計算したら、2ldkであれば年収350万くらいあれば生活を維持しつつ買えるな..と計算したことがあります。
ただし、生活水準は人によるので、自分の場合ですけど。
外食三昧、交際費が多額、光熱費が嵩んでる。自身の暮らし方を見つめ直せば、十分な賃金を貴方は貰っています。たこいち
2018/2/8世間、一般の統計では、男性正社員で28歳 だと408万円が平均年収。
20代で平均年収が高い職種
1位 投資銀行業務 627万円
2位 運用(FD等) 566万円
3位 経営コンサル 559万円
4位 会計士 547万円
5位 営業 518万円
だそうですから特養の副主任の給料は一般企業と比べて遜色ないどころか上位に入るのでは?
介護が低収入って嘘なんですね。たこいち
2018/2/8ずばりトピ主はいくらの年収が欲しいのですか?
それに見合うだけの労働力があると自負していますか?たこいち
2018/2/8どなたと比べて年収が少ないと思われているのでしょうか?
一流の大企業の年収と比べられているのでしょうか?
それなら転職したところで望みは叶えられませんよ。
なぜなら中途で大企業なんか入れませんから・・・たこいち
2018/2/828歳の男性で540万の年収。
十分ではないですか?
他に転職したところで中途採用の中小企業でここまでの年収は見込まれないと思いますよ。
何が不服なのかわかりませんね。たこいち
2018/2/8田舎のGHで手取り年収220万円。
羨ましいです。
年収540万円で、何が不満なんでしょうか!?
一般企業に転職し、それ以上の年収を稼げるスキルをお持ちなら、転職も良いと思います。たこいち
2018/2/7田舎のユニット型の特養の介護士の年収税込みは賞与込みで
300万程。
540万あって何が不足なのか身の程知らずだとしか思えない。
家賃が高いのか?
子供がいるのか?
扶養家族がいるのか?
誰かに貢いでいるのか?
エステとかブランド物等買い込む見栄張りなのか?
でもない限り辻褄が合わなさすぎる内容。たこいち
2018/2/7現在の大卒の初任給が21万程ですかね。
世の中には非正規が4割以上いて、年収が200万未満の人が6割はいると言うのに無知すぎの釣りでしょう。
だから冷やかしに下のような短絡的なコメントしかつかないんだろうな。
28歳で特養の副主任で540万という年収をいきなり超えられる
企業がどこにあるのか?
もし貴方がそのような会社に入社できるだけのものが最初からあれば介護などしていなかったはず。
世の中には信じれないような性質の悪い狼少年がいます。たこいち
2018/2/7そんなに低所得ならば転職も致し方ないですね。
たこいち
2018/2/7行くべき
たこいち
2018/2/7年収500万って普通の一般企業と変わらない気がしますよ。
高額取りではないと思いますが、450万ー500万あれば贅沢な生活を抑えつつ暮らせるレベルの収入だと思います。
何か不満でしょうか。
羨ましいです。
事務長・管理者とか役職が付いてる人なら分かりますが、主任や介護リーダー・副主任などは名ばかりで役職手当が付かないところもありますよ。
今の職場はそういう諸々の手当が付いていて、今まで務めた施設より給料も高いですが、その現場にいる職員は「他の何処より給料が低くてありえない」と言っています。
正直、かなり優遇されてる職場なのに..。
上を見てもキリがないし、下を見れば尚更キリがないですね..虚しくなるだけ。たこいち
2018/2/728歳で540万だったら良い年収なのでは?
一般企業に転職しても今の時代、540万以上を最初からもらえるとは限らないと思いますけど。
職種が違う場合の転職だとヘタすると1号俸スタートという場合もあり得ますよ。
あ、一般企業ってもしかして有料老人ホームってことでしょうか。
であれば経験を考慮されるから、面接で交渉してみたらいいのかもしれませんね。たこいち
2018/2/7年収300万のケアマネです。40代です。うらやましいわ。ちな、入社してからほぼ昇給してない。老後は下流。もち独身。孤独死決定w
関連する投稿
- たこいち
こんばんは。 私は、現在 パートで介護を、しているのですが 社員さんは やはり、パートさんを 都合のよい 人材ぐらいにしか 思ってないのでしょうか ディサービスの職員ですが 入浴終わっても こちらから、「入浴おわりました」と 言わないかぎり お疲れ様も 言わない。他の職員には ニコニコして 言ってるのに 言葉かけが 少ない。あれでは コミュニケーションも とれません
職場・人間関係コメント16件 - セカンド介護
思いのほか義妹さんが財産もらえないと義母に言われたから介護の義務は無いとかですごい好戦的で^^; しかし実子だろ?状況くらい1度ケアマネさんやヘルパーさんとの会合見てとやんわり言ったけど、私もね大変なのよと延々はじまるグチ私もパニクったXX日に会合あるので都合ついたら見学しませんか?だったのに・・なんかムカツクしこっちも重い介護度になってて ついこっちのグチ言ってしまった。ただしお金の件は一切してない ただただ主人も定年後7年で義母の面倒見たくなってきた感あったし こっちもいろいろあってと言っただけ しかし、何を思ったかこの家は兄さんだからと言われたとか遠慮して孫たちもうかがわせなかったとか あのね・・今のあなたの母は昔あなたに何言ったか覚えて無いんです そこを認識して欲しかった 主人はきちんと財産分与考えてますよ 離婚して私が財産放棄したいなあと思ってます。 でも主人の世話はしますよ そう言うのって、ダメなのかな 慰謝料は私がこの先思う生活の最低限以外欲しく無いし 家庭内卒婚というのかな そうしたら私自身気持ちよくお世話できそうで^^
恋愛・結婚コメント17件 - たこいち
高次脳機能障害の主人が居ます。 最近元気になってきたのですが、ある日私の顔を見て怒っているとパニックになり、それから2ヶ月口を聞いてくれなくなりました。 その時私はちょっと感動する本を読んで泣いた後でした。 動揺させたくはないので、こうゆう理由でないてしまったけど感動しているから、気にしないでね心配しないでねとフォローを入れたのですが、本人にはどうでもいいらしくて、とにかくその時の顔が怖かったらしいです。私は動揺させたくないので我慢していたのだと思います。 あまりにも怯えていて、何日も続くので、つい私も怒ってしまいました。それが良くなく、長引いています。 相手に合わせなくてはならないのは分かるのですが、常に気を使い、気持ちを動揺させないようにと動いてきていて、自分のことは2の次、3の次でした。今回のことがあって、私自身いかに疲れていたかを思い知らされました。 どのように毎日襲ってくる感情の波に耐えたらいいのでしょうか。 病気に寄り添って3年目、夫婦2人暮らしです。 海外在住で、病院ではそういったケアも乏しく、、 私の心が乏しい状態です。 助けてほしいのに助けてと言えなくて、どうやって人に甘えたらいいかわからずにいます。
介助・ケアコメント6件