logo
アイコン
とり料理

まずポータブルトイレを使ったらその都度捨てますよね?ですがウチのユニットの職員で『ポータブルトイレを使ったら溜めて捨てない』のですよ。普通に考えたら汚いし非常識だと思うんだよね。でも本人いわく、『○○さんはねてるねか』と言うんです。(実際にはねていない)
ポータブルトイレ使ったらその都度捨てると思うんだが・・。どうしてこうも非常識な職員がいるのか・・。

みんなのコメント

0
    • 2023/11/10

      寝ているから起こさないようにしている
      これは非常識ではない親切である
      しかし
      実際は寝ていないと主張し非常識と罵る
      その場をみていないのになぜ
      実際は寝ていないと断言できるのか不思議

      • とり料理

        2023/11/10

        すみません・・。これもまた『トイレの水を流さない年配職員』の話なんです。どうにかならんもんかね。

        • libarty

          2023/11/9

          う〜ん
          場合によるけどルールはないの?
          でも、まぁ確かに衛生的に言えば毎回捨てるべき…

          • 2023/11/9

            場合による。
            例えば、歩行困難な利用者が帰宅願望でフロア廊下を徘徊してたり、車椅子の利用者が急な立ち上がりとかでフロアの見回りが必須な時にのんきにポータブルトイレの中身交換してました~なんて言えないですよね?それで事故って利用者が怪我をしたら非常識も何もないでしょ?

            使用したら都度交換よりも定時に交換の方が良いのでは?
            ポータブルトイレの中身をいじる利用者はいないですよね?

            • Kitty

              2023/11/9

              私が勤めてる施設は、便が出たら都度回収して洗ってます。尿のみの場合は、朝までそのままですね。衛生面を考えると、使用したら都度回収して消毒したいですね。

              • ???

                2023/11/9

                公式にルールを作成して縛れば?
                そんな事も出来ないならあなたも同類かと。

                • ゴルフ👍

                  2023/11/9

                  認知症の入口辺りの方には要注意ですね。
                  これは、管理者が認知症認定士の資格があれば、普段からどの職員が真面目な職員かを見て居れば移動も防げたのですよ。
                  認知症初期の方より、管理者が、職員のせいにばかりした結果ですよ。

                  そうやって移動で片付けて何の得がある?家族、本人に取っても、施設に取っても、良い職員を失ったばかりですね。

                  ポータブルは、跳ねたとしても、それを綺麗にするのが職員の仕事ですよ。
                  その為に、職員がいるのだからね。

                  • ゴルフ⛳2023/11/23

                    これなに?↓

                  • libarty2023/11/9

                    だから別人だってww
                    頭わ るすぎだろ

              関連する投稿

              • アイコン
                あい

                パワハラ女性管理者に、限界が来ました。 自己中心的で我がまま、無理矢理仕事を入れパンクさせます。何とか耐えて来ましたが、今日ミスをしてしまいそれは私が悪いのですがこれぞとばかり、管理者から厳しく注意されました。 注意は当たり前なのですが、それ以上に○○を言われ無理を感じました。○○は、労基に関わることなので述べません。 今迄は、愚痴れば少しはストレス解消になっていましたが元々人間関係がよくなく孤独感もありました。 ミスをきっかけに、廻りも冷たく話して来て限界です。まだ理由があり、すぐに辞めるこは出来ません。温かいコメントが欲しいだけです。これ以上の詳細は、述べたくないので悪しからずです。

                職場・人間関係
                コメント7
              • アイコン
                はあ

                残念だったなあ。 入ったばっかの時はあの子嫌いとか 言ってたのに今さら仲良くして来ないで 欲しいわ。おばヘル。 被害妄想激しいし、すぐ味方つけたがる。 周りはみんなもぉおばヘルの話は 小さく聞いてる笑笑

                雑談・つぶやき
                コメント2
              • アイコン
                アイ

                どうしても女性管理者とぶつかりそうになります。 いつものようにパワハラで、長々と説教始めようとしたので反射的にハイハイが出てしまった。 女性管理者の顔がマジ怒りの顔になり、それでも話しを終わらせました。 今後は、更なるパワハラか完全無視されそうです。もうどうなってもいいのですが、あの長々の説教だけは聞きたくないのです。どっと疲れてしまうので。

                職場・人間関係
                • スタンプ
                • スタンプ
                47
                コメント4

              自分らしい働き方がきっと見つかる

              マーケット研修動画バナー