logo
アイコン
キムチガム

主任介護支援専門員の研修。
金と時間の無駄。
くだら.ん。

みんなのコメント

0
    • FX3000

      2022/5/7

      何がどう無駄なんですか?具体的に教えてください。

      • ますこみ

        2022/5/2

        ケアマネサイトで言うべきかと。
        思う。
        自称ケアマネ君へ。

        • ますこみ2022/5/2

          モラルの欠如。
          そう思う。

        • メリケンサック2022/5/2

          介護全般何でもありだろう.が。

      • ブラックさんだー

        2022/5/2

        時間の無駄はわからなくもないが
        金は無駄にはなっていないのではないだろうか
        世の中は搾取される者と搾取する者に分かれている
        更新料が搾取する者の為の金であると考えれば
        搾取する者にとっては無駄ではないのであろう

        • ステハンエバーツ

          2022/5/2

          介福受験の条件、3年程度の経験と実務者研修。なんか、業界への
          ・・・みたい。こんなの無くたって受験できないのかなぁ。
          何で必要なんだろ、これでレベルが上がったのだろうか、成果がなかったら
          見直さないのだろうか。介護職員人手不足で、必要人数の見直し??
          なんじゃそれ。※個人の感想です。受験料も高いし、受験時の問題も??
          こんなの必要なのって感じだし。全体が変?

          • mizuki0914

            2022/5/2

            ケアマネの更新研修自体、無駄だと思う。
            教員の更新制度も廃止したんだから、いい加減、辞めてもらいたい。

            ほんと、金と時間の無駄。

            • キムチガム

              2022/5/2

              更新研修。

            関連する投稿

            • アイコン
              しぐれ

              コロナ禍で施設からは濃厚接触者と接触した際は報告する様にとの通達がありました、 職員一名が報告を怠ったとの事で来月より他部署への移動命令が下されてしまいました。 どういうペナルティ…??と思いましたが どうやら管理者側は自主退職に追い込みたいが為の嫌がらせ異動が目的の様です。 酷い陰湿なやり様に思いますし、何より超人手不足な現場からこれ以上職員が抜けますと絶望的な状態に陥ります。 以上の事を上司も交渉したのですが馬耳東風です。 何とか異動を撤回出来る方法はあるのでしょうか? ・移動命令のさいに管理者が暴言を吐いた ・介護職員数の内訳に誤魔化しがある (清掃員や家政婦も介護職員にエントリーされてる) …等々込みで労基に相談したら対応してくれるでしょうか?

              職場・人間関係
              コメント10
            • アイコン
              アリア

              新設の特養に就職して、身だしなみについての規定を作る事になりました。 特養で働いている方で、 髪色や長さ、女性が髪を縛る時のゴムやシュシュ関連の指定、ピアス、香水や化粧といったものがどれくらいまでが許容範囲なのかをお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

              教えて
              コメント6
            • アイコン
              じょにぃ

              発達障害(境界知能、ADHD、ASD)の当事者(26歳)です。 私は現在契約社員で障害者施設のグループホームの職員として働いています。 職場で周囲について行けなかったり、コミュニケーションの面で誤解される事が多かったり、自分も障害者なのではないか?と疑問に思い、心療内科で検査を受けたところ案の定発達障害という診断を受けました。 今更職場にも障害の事を伝えたところで言い訳としか捉えられない、能力的に正社員登用も自分には難しいと思い、新しい環境に正社員転職しようと考えています。 今の転職候補としては、放デイ等の児童福祉施設、特養老人ホーム、現在と同じ障害者施設(少し規模が大きい)を検討しています。 入職後のトラブル回避の為、自分の障害特性のことは面接で伝えるつもりです。 一つ質問なのですがこんな私にも正社員は務まると思いますか? また、障害を持ちながら介護系の仕事は向いてないので辞めたほうがいいと思いますか? 恥ずかしながら無資格で、5月以降に初任者研修の受講を開始します。 ベテランの方の意見やアドバイスなどあれば、聞かせてください。 よろしくお願いします。

              キャリア・転職
              • スタンプ
              226
              コメント7

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー