みんなのコメント
0件うぃっち
2021/4/30予定を立てにくい、人員が居るのでは。
その人員たちが、結果的に足を引っ張っている。- ゆうシュー2021/5/2
15日しめですが、遅い気がして
こみ
2021/4/30早い時は20日ぐらいに翌月のシフトがわかりますが、遅れることも多々あります。酷かったのは月末が夜勤明け→休みのシフトの時に、翌月のシフトがわからず退社した日の夕方に1日の勤務の電話連絡が入った時でした。シフトが出るのが遅いのは私の職場だけじゃなかったと知りました。
- ゆうシュー2021/5/2
だいたい20日ならいいですね。
かーさん
2021/4/30ギリギリですね。。うちには看護師国家試験に2回落ちたバイトがいますけど、その人が夜勤をたくさんしたいらしく、正社員の夜勤を減らしてシフトを作る無能な上司がいます。周りは夜勤したい人が多いので何で?って思ってしまいます。給与が減りますし、、その試験に落ちまくるバイトに夜勤渡すなら苦手だけど夜勤頑張ります。
- ゆうシュー2021/5/2
どこにもいますね。好きな人だけ夜勤優遇する人
ゆうきてぃ
2021/4/30人手不足、月末にいきなり辞めますとか、病気(ズル休み)でしばらく来ませんとかあるから、この業界のシフト表の遅さは異常
しかも出来た途端に上記のようなトラブルあるとシフト表がもはや無意味になる場合あるしね- ゆうシュー2021/5/2
毎回途中で変更します。
びーびー
2021/4/29あんぽんたんな管理者がいたグルホは新月になってもシフトできず
電話で明日はほにゃららで、と言われたことが何度も。
月一作るんだから、1週間早く作ればなんの問題もないのに
子供の宿題いか。- びーびー2021/4/30
ははは、電話も来ないときは、シフト無いので
明日、やすみまーーすって電話したこともありますよ。 - ゆうシュー2021/4/29
酷いですね。
間に合わない時は半月分とかでたりします
ひまち
2021/4/29だいたい25日にシフト配布
遅くても3日前だね
月末3日前の夜勤者がその日に
シフトもらっとかないと
来月1日の勤務がわからないから笑- れんたろう2021/4/30
1日前だと
月末休みの人
翌月1日の勤務わからないんじゃない? - ゆうシュー2021/4/29
早いですね。
1日前です。
イシサト
2021/4/29他もギリギリなら諦めが付くのか?
したうけ
2021/4/29希望休であったり、パートタイムの時間制約であったり、常勤の夜勤業務の割り振り等、意外と組むのが難しいとされています。自分が勤務している組織も割とギリギリな事が多いですが、極力希望に沿う形にしてくれているので、これについては文句は言えません。ただ、以前勤めていた法人では希望休が重なった場合や年末年始、GW等でどうしても休暇を取らないといけない日は何をするのか聞かれたり、問答無用で出勤にされたりと、断りも無く酷いもんでした。
- ゆうシュー2021/4/29
ぼくのとこは日曜日休みにすると、前日の土曜日やすみにしたり、1日ずらされます。文句言うと1日ずらしただけやんと言われます、
ねこあにき
2021/4/292ケ月前に締め切りをするくせに
次のシフトが始まる1〜2日前に次の月シフトが出ます。
全く信じられない。
最悪は明後日のシフトがわからないなんて場合もある。
締め切りが2ケ月も前なんですよ!
呆れてます。- かめぷよ2021/4/30
締め切り早いですよぬ。ア○な上司だとホント嫌になりますよね。シフト作るのにどんだけ時間かかるのでしょう。
- ゆうシュー2021/4/29
初めて聞きました。
2ヶ月前にわかるわけない。
やっさん
2021/4/29私の施設は25日までに必ず出ます。約束ごとはないのですか?
- ななし2021/4/29
人がいないの?勤務組むのが、難しいのかな?
- ゆうシュー2021/4/29
羨ましいです。
にゃーん
2021/4/29うちもそんな感じですよ!
前日グループLINEで送ってくる。シフト組む側も大変なのでしょうね。- にまにま2021/4/29
そうですよね!
こちらにも都合がありますよね。 - ゆうシュー2021/4/29
そうですね。
わかってるんですが、1週間前には欲しいです、
るあち
2021/4/29希望休を20日までに出してもらい21日か22日には仕上げているけどね。
遅い所はコツがわからないか怠慢なだけじゃないかな。
パズルのようなものなんで要領を覚えていないと時間が掛かるばかりだよ。- へそくり2021/4/29
私の施設は10日締め切りで次の日には出来上がっているけど、施設長が28日頃にユニット移動を発表して作り直しして30日になる事が何度もありました
- るあち2021/4/29
それはひどい。
余程仕事が出来ないのか、怠慢なのか、脳が薄いのか
だと思うよ。
みんなで交渉してみたら?
15日に希望休だしている意味がないね。
あこやん
2021/4/29自分が作成していた時は10日前には変わらず作ってました。今の担当になったら前日です。結局力に入れようだと思います。「出来ない。」じゃなくて「やらない。」だけです。
- ゆうシュー2021/4/29
希望休締め切りは15日やのに、できるのは月末です。
な
2021/4/29前日か2日前です。
希望休は皆半月前に早くに出しているのにおかしいですね。- ゆうシュー2021/4/29
おかしいですよね。
予定決められないです。
関連する投稿
- ななし
施設には、多くの利用者がいます。一応平等の介護は心掛けていますが、もう少し介護出来たらと思う利用者がいます。ただ現実は、困難利用者の対応に多くの時間を使っています。精神疾患や暴言、依存等本来いなければ、もっと別の時間が出来ます。 管理者曰く、困難利用者がいての施設なので、対応をしっかりして下さいとのこと。仕方ないとは言え、何で手間暇かかる利用者に、多くの時間を使わないといけないのか?納得するのが難しいです。皆さんは、どう感じていますか?
雑談・つぶやきコメント11件 - みすく
85になる祖母は要介護2の認知症です 去年の夏より、他県から独居の祖母と同居するために引っ越してきました。 幼少期、家庭の事情で祖母には世話になっていたのと、遊びに行ったときに独居生活が厳しいなと感じていたので一年悩んだ結果、同居を決断しました。 祖母には長女(私の母)長男が居ます。 書くと長くなってしまうので割愛しますが、、 長男は祖母のことを見て見ぬ振りで、毎週土曜日に来ますが、朝の8時(正直、休みの日なので寝ていたいです)帰宅は14時にぴったり帰ります。 スキンシップの一貫なのか、祖母を叩いたり 食べ物を取り上げたりしているので何度か辞めてもらうように伝えましたが無理でした。 ある日限界が来て 祖母にあんなことやられてる悔しくないの?と言いました それでも祖母は叔父に対して『世話になっている・良くやってくれている』と言っていたので 私の中の何かがプッツンと切れました。 それ以降、もともと認知症の症状が進んでいたことも相まって祖母の顔を見るのが嫌になり、最低限のお世話しかしなくなりました。 一緒にご飯を食べても酒を飲み、大音量のTVに延々と話しかけるだけの祖母。 わたしの存在など忘れているようです。 最近ではわたしの食事を奪ってくるようになりました。食事時間が苦痛で苦痛でたまらない。。(悪いとはわかっていながらも別々で食べるようにする日も。最近は面倒になり私自身は夕食を食べない日が増えました) 薬も悪態をついて飲まない日や、そうでなければこれ今飲むの? わたしはいつデイサービスにいくの? なんでもかんでも質問攻め、さっき回答したことでもすぐわすれるので頭がおかしくなりそうです。 入浴に執着があり、わたしが入浴していると覗いてきます。お湯を張っているととデイサービスで入浴してきてもすきをみて勝手に入るので、ゆっくり入浴できません。 冬は地獄でした。 決意して同居したけど、蓋を開けてみればこんなだとは思いませんでした。 自分が甘かった。 叔父はどんどん手を抜き、お客様状態で来て、かき乱して帰っていきます。 そろそろ限界です もう、祖母とははなれたいです。。 わたしは甘かったです
認知症ケアコメント4件 - あきら
消毒、体温測定、仕切り、マスク、清掃など対応策はしっかりしていましたが、職員が感染者しました。その職員も自宅では買い物に行くぐらいで 飲食なし、とても気をつけていました。 原因の1つとして、考えられるのは、利用者人数が多いことです。毎日60人ぐらい来所 ようやく車椅子が通れるくらいのスペース。 しかも入浴人数も多く脱衣室は密集状態です。 新規利用者が次々はいり、リフトなど昔のまま いまだに人力で少ない職員で 入浴介助をしています。職員はたくさんいるのに コストの関係か出勤は 最低限の人数に抑えています。 そういった職場環境の悪さ、忙しさから 職員も免疫力が低下し、ストレスが多い中での感染に思えてなりません。 全員検査し、結果まちです。 皆さんの職場では他にどのようなことに注意していますか?
感染症対策コメント8件