久しぶりにこちらを利用させていただきます。
現在、要支援の父親と二人暮らしです。
6年ほど前までは要介護4だったのに、1年ほどで支援に下がりました。
家では洗濯や、簡単な料理等自分で全てやっていますが、毎日テレビだけをぼーっと見続けているだけでどんどん認知症になっていくのではないかと不安です。近所の人にデイサービスとか行ってもらったらどう?と進められましたが、元々社交的ではなく頑固でプライドが高いので、以前入れていただいていた訪問看護やケアマネジャーのことも嫌がり怒り出すような性格です。
たしかに娘から見ても毎日誰とも話をせず楽しくないだろうなと。私も36歳で結婚もしておらず孫を見せてあげることもできず凄く申し訳ない気持ちでいっぱいで辛いです。
どうしていいのか分からずこちらで相談させていただきました。周りの友達で介護(そこまではいきませんが)をしている人もいなく誰にも相談できないので、何かアドバイス等なんでもいいのでコメント頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
みんなのコメント
0件ゴルフ大好き👍
2023/9/20素晴らしいですね。
要介護4からよう支援とはね。
一人の時間が好きな方もいますよ。
家事は、一番ののリハビリになりますし、お父様はそのままで良いように感じました。
私の父は家事も母まかせで、デイサービスも、2*3回行って止めました。
認知症になると、調理の手順がわからなくなったりとありますから、家事をする事はデイサービスよりもお父様に合っていると感じました。
主さんが同居されていても、24時間一緒ではないし、一日中喋らない訳でもないし、逆に認知症にはなりにくいかもと思いました。
それで認知症なってもチンさんからも有るように仕方ないかと思いました。チン
2023/9/20娘さんがいると安心するのかも。
父親と関係なく、さっさと結婚なり好きなことした方がいいです。
お父様も好きにして、認知になれば仕方ない。無理しても何もいい事ないです。
関連する投稿
- POO
認知症の母親。毎日玄関の上がりはなに寝ている。 熱中症になるからと幾ら涼しい所へ行く様に言っても一切聞かない。誰かちょっと来たら倒れていると思われるし虐待ではと思われる。 自分の弟や姪が来て言うと笑顔で返事をする。 それが病気だから仕方ないとは思っても腹立たしい。今も玄関の所に寝ているので思わず大声になってしまったら、来客があった。虐待を疑われただろう。でも優しい言い方なんてしていられない。 毎日の事だから。 妹は妹で連休に来て欲しい。と頼んだが断られた。 庭も家庭菜園くらいの畑だがジャングルの様に雑草が凄いから除草剤の散布に来て欲しいって言ったら 夏だからまた生えてるんだから…。と断られた。 返事は分かってはいた。県外で分からないと思って 旦那が仕事だからと言われた。 孫を連れて毎週遊びに出掛けているくせに。 こっちの事は関係ない。って感じだ。 先日受診の時Dr.に「大分疲れているみたいだね」と言われたがその事は妹にはもう言わない。 返事は分かっているから。気遣いは無いから。 言うだけ惨めになるから。
愚痴コメント5件 - えいまる
今度、認知症の実務者研修へ行くのですが 行く前にどんなことを勉強しておいたほうがいいですか?
資格・勉強コメント3件 - ひな
認知症の父もいるのに、母親が輸血なしで胆石手術するとか抜かしてる。 死 んでもいいから輸血なしでって…。ふざけんなよ…。家族の身になってみろっつーの。ぐちばっかですんまそ。
愚痴コメント3件