logo
アイコン
ぱぱりんこ

88歳の母親。デイサービスでトイレ使う時、男性介護者がトイレに付いてくるのが嫌らしい。一応羞恥心があるんだね。

みんなのコメント

0
    • 短州力

      2023/6/19

      私も全く同じ言葉を女性利用者から言われます。女性介護員ばかりが、対応出来ない事をまず伝えます。男性介護員も働いている事を伝えます。いやらしい事が目的ではなく、ふらつきなどが、内容に見守りをするのが、目的である事を伝えます。出来る限り伝えて、それでも拒絶が強いようであれば職場の責任者や施設長に伝えて対応策を頂く事です。難しい事ですね。

      • noon

        2023/6/19

        私の実母もディに通ってますが
        同じ事を言ってました

        • さや

          2023/6/19

          そりゃ嫌ですよね。

          けど、女性対応が叶う時とそうでない時があるのは、ちゃんと説明してあげないといけないですよ。

          • いもちゃん

            2023/6/19

            母親をロボットかなんかだと思ってるんですか?当然、人間には羞恥心はあります。

            • 短州力2023/6/20

              羞恥心があるのは理解出来ます。しかし女性介護員だけで、対応出来ない場合もあります。そのあたりは、説明をして理解して頂くしか方法がありません。利用者は圧倒的に女性が多いです。その理由は男性の場合、10人いたら4人の人は70歳を迎える前に他界されているのが、現実だそうです。だからグループホームにおいてもほとんどご女性で男性利用者は1人いるかいないかです。男性の医師や看護師がいるように男性の介護員がいる事を伝えますが、それとこれとは違うという言葉が返ってきます。それが原因で職をなくす、男性介護員もいるのが、現実です。

          • ゴルフ大好き👍

            2023/6/19

            慣れては来るでしょうが、それまでは女性でと職員に伝えるとよいでしょう。

          関連する投稿

          • アイコン
            ビギナー介護士

            初めまして。初めて書き込むので、駄文失礼します。 現在、介護士2年経験して、初めての職場から転職を考えています。ユニット型で、1ユニット1人で見ています。1ユニットに8〜10人いるため、時間帯によっては1人ではなかなか回らない部分があり、自分の実力不足もあるのですが、雑になってしまうところがあって 正直辛いです。転職しても同じようなところが多いのであれば頑張って続けて能力をあげていこうと思っています。

            キャリア・転職
            • スタンプ
            47
            コメント3
          • アイコン
            カッパ

            なぜどこの施設も ・仕事しないやつ ・しょっちゅう当日欠勤するやつ を必死に守ろうとするのでしょうか? どうしてそいつらに愛想良く接するのですか? 離職率激しいのはこういうことが原因だと感じますが。

            職場・人間関係
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            44
            コメント6
          • アイコン
            アロエ

            夜勤専従で採用されました。初日は見学だけと責任者から聞いていたのですが、多少経験があるということでOJT担当のスタッフにいきなり介護度が高い利用者ばかりの移乗や排泄介助をほぼ指導なしでやらされました。朝食作りもありましたが、初日なのもあり起床介助に時間がかかり手が回らなかったのですが終了後時間がかかりすぎ、失敗したところを1時間ブチブチ文句を言われました。出来てないのに責任者からは次回から夜勤1人立ちと言われました。夕方~朝までほぼノンストップで働いたのでしかも施設内は夏なのにエアコンもほぼ効いておらず、制服もキツメな作りでマスク必須の為あまりにも暑く施設を出た帰りに吐いてしまいました。 責任者からは少しずつ覚えろだの何でも聞いてほしいだのフレンドリーなことを言われましたが実際の現場は全然違います。このまま続けるべきか悩んでいます。 辞めるにしても、1日しか出勤してないのでなんと言えば納得するでしょうか。

            教えて
            コメント5

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー