ユニットケア特養で働いています。人手不足で1ユニット25名を早番、日勤、夜勤で見ています。自分達の休憩すらまともに30分すらできず、業務に追われています。
夕方からはおやつやオムツ交換で時間確保できないので、なるべく午前中に早番が休憩中、時間を見つけてオムツ補充や洗濯[別室にある]などを日勤が行います。
入浴日は朝食後、フロアに利用者が待機し、昼食後に臥床します。オムツ交換後のおやつは15時~。
ナースが[車イスに座りっぱなしでレクもしないで入浴後、臥床させろ]と言います。ずっと座りっぱなしは痛いのは分かるけど、そんな時間どこにある?
[そんな雑用いますること?]とまで言ってくる。[時間ないならナース呼べ]と言うが、実際、何かしらの処置で呼んでも忙しいと放置。
夜勤は夜勤で[昼間臥床ばっかりしたら眠れなくなるから離床させろ ]
雑用は夜勤に回そうかと話し合いしたら夜勤者から文句が。
日中どんなに忙しいと思うてるんやと言っても、それぞれの意見の板挟み。文句あるなら施設長に言えよ。指示でこういう業務になってるのに!
みんなのコメント
0件たこいち
2018/3/19あ、ユニット開けずってことは、ユニットはたくさんあるけど職員少ないから、ひとユニットに利用者を集めて対応してるって事ですか?
ユニットケアとしてアウトですね。施設として終わってます。ユニットケアのメリットが欠如してるじゃないですか。
古株のイジメをとるか、監査で引っかかる・若しくは家族からのリークで問題が露見して事業所おとり潰しにより職を失うか、判断するのはスレ主さんの自由ですが、俺なら古株のイジメをとります。
古株なら、あと何年かしたら退職バイバイできるのでね。
今の、未来の無い施設に残る意味はないです。たこいち
2018/3/18雑用係として短時間の雇用を入れてもらう方が良いのでは?
たこいち
2018/3/17ユニットです•••。職員が大量退職あと、新しく来た施設長、経営者も新しくなり求人だしても来ないため、めちゃめちゃにして辞めていった元職員の出戻りを高待遇で受け入れ[それもあまり仕事しないサボリ魔職員]、たった数名しか職員いないのに空きの利用者を満床にする事で必死。そもそも職員足りなくユニット開けず、利用者は空いてる空間に仕切りなしのベッドをぎゅうぎゅう詰め。時間に追われて他の作業する間なし。
転職も思うが田舎のため施設が限られ、古株のいじめがひどいと聴くと転職したくありません。たこいち
2018/3/17ユニットなの?普通の従来型の間違えでは?ユニットって1ユニット10人以下でしょ?
とりあえず、しんどそうな所ですね、どんまいです。早めの転職をおすすめします。たこいち
2018/3/17実際〜させろ!なんて言いかたしてるの?笑被害妄想?
たこいち
2018/3/17交通整理と同様で、スムーズな仕事の流れを管理監督する人が必要です。
たこいち
2018/3/17あれやれ、これやれでは、ド素人でも指示できる。
人員配置や役割分担まで考えてくれないと、丸投げ指示ではそれは廻りませんよね。
なので、その偉そうな看護師にそこまで支持して貰えば良い。
誰が何処で、どの人に対応するのかを事細かく。
それがリーダーの役割だし、看護師がリーダーとしての責務を果たせるというなら、その看護師に責任の所在を押し付ければよい。
ものは考えよう、行いようです。
目には目を、歯には歯を、とも言う。たこいち
2018/3/17>[そんな雑用いますること?]とまで言ってくる。
まず優先順位考えた方がいい。やるべき事を優先してないから必要な事が出来ない。そういうやり方見ていると、利用者にとっても迷惑だよな、と感じる。
車イスで座りっぱなしは、良くないよ。座って褥瘡なんてすぐできるし。座りっぱなしが良くない利用者がいるんでしょ?何も全員寝かせなくても、必要な人だけ入浴後すぐ横に寝かせてあげる事はできないの?日中車椅子座りっぱなしは痛いに決まってるよ。自分もやってみたら?
それでずーっと寝かせぱなしにしておく必要もないし、オヤツに起こせばいい。
寝る人は車椅子放置でも寝てるから、車椅子にさえ座っていればいい、という夜勤者も無知だよ。たこいち
2018/3/16文句あるなら施設長に言えよ。
関連する投稿
- たこいち
僕の働く施設では、着る服以外は柔軟剤を使用しない事。となっていますが、職員の中では香りが良いからや、肌触りが良くなるからなどの意見で勝手に入れてしまう人がいます。 顔や口に入る恐れもあり、高齢者は特に肌の弱い人は肌荒れを起こしたりしてしまう恐れがあるから。と僕は教えてもらい認識しています。 悪いものばかりではないとは思いますが、他の施設ではどう扱っているのでしょうか??知りたいです。
職場・人間関係コメント10件 - たこいち
腰痛を抱える介護職におすすめの施設形態(訪問介護や有料など)や職種(生活相談員やケアマネなど)、雇用形態(正社員や契約社員の夜勤専従など)を教えてほしいです。
キャリア・転職コメント12件 - たこいち
どう発散していますか??吐け口ありますか?
愚痴コメント74件