logo
アイコン
こたろう

今日、受験した方々に、お聞きします。
試験は難しかったですか?
早いところは模範解答が出てます。
既に答え合わせしましたか?

みんなのコメント

0
    • あおち

      2021/2/13

      テスト

      • 大輔

        2021/2/7

        学校によって解答が違うので、3月26日までは気が許せませんね。

        • キング

          2021/2/1

          また一からか😨

          • キング

            2021/2/1

            合格点見る前に、終わった😨

            • キング

              2021/2/1

              何てことだー

              • キング

                2021/2/1

                しくじった💦

                • キング

                  2021/2/1

                  まさかの0点だなんて😅最悪だ

                  • むっちゃん2021/2/4

                    なぜ(?_?)
                    どうしたんですか?

                • キング

                  2021/2/1

                  あ あ終わった⤵️

                  • キング

                    2021/2/1

                    0点だんてあり得ない😨😨😨😨

                    • だいじろう

                      2021/1/31

                      皆さんお疲れ様でした。
                      自己採点91点で各社割れを入れないと84点だった。どうなんだ?合格出来るかな?

                      • みるそん

                        2021/1/31

                        午前お疲れ様でした

                        皆様どうでしたか? あたしはしょっぱなつまづき

                        • ゆちょぱ2021/1/31

                          今年は去年より難しかった気がします

                      • みと

                        2021/1/30

                        いよいよ明日ですね。去年は67点で落ちたから今年こそは受かりたい

                        • えもいら

                          2021/1/23

                          今年介護国家試験受けますが、コロナが多くなり、介護施設もクラスターがあちこちでおきています。受けに行ってクラスターになったらどうしようっと考えています。どうしたら良いですか?

                          • かぶもん

                            2020/8/7

                            来年の介護福祉士についてお話いたします。まず来年の介護福祉士の試験ですが
                            コロナの状況もありまして人数制限と会場を発表します。北海道は札幌ドーム
                            東京は、足立記念会館

                            • とんかつ2020/10/3

                              コロナ対策として、露天球場を借り切ってやればいいんでない?ブルーシート敷いて一人に、ひとり用ちゃぶ台で雨天決行、カッパ着用!まぁ、冗談ですが!

                            • ナナ2020/9/25

                              ???

                          • かぶもん

                            2020/8/7

                            おまたいたしました。これより会見をおこないます。

                            • かぶもん

                              2020/8/7

                              おまたいたしました。これより会見をおこないます。

                              • かぶもん

                                2020/8/7

                                来年の介護福祉士17時より会見を行います。

                                • ロシェル

                                  2020/7/23

                                  来年の介護福祉士の試験土日でやることにになりました。コロナ拡大のため

                                  • けいた2020/10/7

                                    (訂正)解答速報

                                  • けいた2020/10/7

                                    回答速報も出てるし。

                                • きみちゃん

                                  2020/7/14

                                  今年はどうなるか?…とかって、何があっても毎年なり思う話し。
                                  色々有りながら、何とか毎回進んでいます。
                                  今年は今年でコロナかもですが、頑張りたいと思う気持ちは変わりません。

                                  気持ちの問題ですね(笑)

                                  • わいえすて2020/8/23

                                    マトモな事を言う方もいる。
                                    こういう方が集まれば…🤔

                                • やくた

                                  2020/7/11

                                  アルバトリオン強すぎて勝てん。もう諦めた

                                  • きら2020/8/4

                                    モンハン

                                  • さくの2020/7/30

                                    アドレナリン?(笑)

                              関連する投稿

                              • アイコン
                                まちゅあ

                                去年、女性スタッフが、認知症の利用者さんの胸ぐらを掴み、激しく恫喝している所を目撃し、所長、事業部へも連絡し、報告書まであげました。普段からそのスタッフは、利用者さんに対してトイレに連れて行かない、パットの中でするように促したり、暴言を吐くなどの不適切なケアが目立ち、見かねた派遣社員が市へ通報した様で、行政処分も受けているのに、会社はそのスタッフに対して何の処分もありません。ご家族にも報告していません。先日も、彼女が夜勤の日に利用者の顔に大きなアザができていました。問い詰めると、手を握られたから振り払った際に当たってしまったと言っていましたが、そんな事で出来るようなアザではありませんでした。でも、証拠が無いのでどうしようもありません。 もし、このまま処分無しで放っておいて、エスカレートしたらと思うと不安で仕方ありません。利用者さんのご家族に知らせていない事もおかしいですし、どうして会社がこの問題を放っておくのかが理解できません。

                                職場・人間関係
                                コメント15
                              • アイコン
                                サマンサ

                                私、60才で介護2です。 今、施設に居るのですが、認知症の人が多いです。 認知症の人が居ない施設はありますか。 精神的に、まいっています。

                                認知症ケア
                                コメント8
                              • アイコン
                                まりか

                                初めまして、 母の妹対応に困っています。 母は認知症で施設に入っています。 紆余曲折があって、子供の私達兄弟と父との判断で決めました。 そのことを母の妹は、介護放棄、親を蔑ろにしているというのですが、自分も介護の仕事をしているので、話が矛盾していると思います。 その妹が、施設に意見しているのです。 散歩に連れて行こうとしたり、トイレの介助、マッサージなど。 施設としては迷惑な話だと思い、遠慮なく断って下さいと言うのですが、強く言えないようです。 自分が勤めていない、関係のない施設にこのような態度は良いのでしょうか。 今後、このようなことをさせないためにはどうすれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。

                                認知症ケア
                                コメント14

                              自分らしい働き方がきっと見つかる

                              マーケット研修動画バナー