logo
アイコン
ナナイロ

昨年ケアマネの試験に合格しました。
現在研修中ですが、3月に事業所が潰れました。
現在無職です。会社都合なので失業保険もらいながら仕事を探していますがケアマネの資格がまだ取れていないのでどう動いていいか考えています。
旦那の扶養には金額的に今年は入れません。
皆さんならどうしますか?
参考に教えてもらえると助かります。

みんなのコメント

0
    • ねね

      2024/4/27

      ケアマネとして働きたいという事ですか?
      研修受講中なら資格取得見込みでケアマネの求人へ応募ケースがありますよ。 求人先に相談してみてください。
      相談員や事務員として採用→ケアマネ取得後ケアマネに異動みたいな感じになるかと思います。
      私なら失業手当出てるし、トラブルでケアマネの資格が取得できないリスクが不安なので取得してから転職活動すると思いますが…

      • うょじい

        2024/4/27

        ケアマネの資格がまだ取れていないのでどう動いていいか考えています。
        旦那の扶養には金額的に今年は入れません。

        実務研修を修了すれば良い。
        扶養控除の範囲で働くという事でしょうけど、ケアマネの性質上、かなりの無理があると思う。
        どうしますか?、と他人に問うている時点で合格も怪しい。

        • 2024/4/27

          旦那の扶養に金額的に入れないってのはなんでだろ?
          キッシーが6月から定額減税やるらしいから
          旦那の扶養に入っとけば旦那の所得税と住民税から8万円の控除をうけられるような?
          いまいちまだこの減税の仕組みを理解できてないけど扶養に入ってたほうがすんなりいくような気がしている

          • 転職模索中

            2024/4/27

            試験に受かってるんだし研修が終わればケアマネとして働けるんだから、雇ってくれる所はありそうですけどね。
            私もそのまま会社に伝えればいいと思います。
            まあ、せっかく失業保険もらってるなら、私なら研修期間中は失業してるかな。
            その間に施設見学などして、しっかり見極めればいいと思います。

            • ゴルフ⛳

              2024/4/27

              そのままを会社に伝えます。
              会社側がどの様な待遇で雇いいれるか考えますよ。

              • よし博士

                2024/4/27

                自分で考えなさい、、としか言いようないですね。

              関連する投稿

              • アイコン
                マー坊

                介護する高齢の家族がパーマネントや白髪染めをしなくなった、または諦めさせたのは何歳になってからですか?今年91歳になった祖母は白髪頭と髪型を気にして、「パーマかけたい、白髪染めたい」と訴えるのですが、同居しているけれども永遠の反抗期である私の母は祖母が何気なく話しかけただけで怒鳴りつけます。  さっきもひと騒動が起きて、父が2人を𠮟りつけました。  祖母の言い分は、週3日のデイサービスの施設で「白髪が増えたね」と言われるからだそうです。私はたまに「聞き流せばいいんだよ~。」と言い聞かせています。 母は決して祖母に意地悪をしているのではなく、先天性股関節脱臼と神経痛、尿もれ、そして一昨年から出始めた妄想で騒いで迷惑をかけるから美容院に行かせたくないのです。

                教えて
                • スタンプ
                84
                コメント4
              • アイコン
                ぶーさな

                つい半年前まで穏やかだった利用者さんの奥様。ここ最近急にヘルパーに対しての暴言がひどくなりました。最初は言葉の内容をそのまま受け止めて落ち込んだりしてましたが、あまりに急激な変化。暴言も、聞いてるうちに怒りしか出なくなるような内容と言い方。プライドも高いし、認知の検査に家族も踏み込めるのか。ほんとどっちのケアに入ってるのかわからない状況。さっさと抜けたいあの仕事。

                雑談・つぶやき
                • スタンプ
                44
                コメント1
              • アイコン
                まーぶる

                支援70代独居ばーさん 新車買うし遊びにしょっちゅう行っている、認定調査では嘘ついて歩くのもやっと昨日のことも忘れるって演技してサービス継続になった…… 有り得ない!! こう言うのって何処かに虚偽で通報出来ないのかな? ヘルパー来ないと話す相手居ないから困るとか言ってるし💢💢 勘違いも甚だしい💢💢 何考えとるんだ?

                愚痴
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                27
                コメント4

              自分らしい働き方がきっと見つかる

              マーケット研修動画バナー