logo
アイコン
リモコン

「介護の仕事が好きだけど○○○○だから辞めて他業種に転職します」
の ○○〇〇  多い理由は、なんだと思いますか?? 

みんなのコメント

0
    • ステハンエバーツ

      2022/10/4

      〇〇〇〇を埋めよ、「人間関係」で、よろしいでしょうか。

      • リモコン2022/10/5

        ステハンエバーツさん そうですね
        ①働かないおばさんと(もちろん良いおばさんもいます)
        ②お年寄りが嫌いな若者
        見たくないし関わりたくない

      • ステハンエバーツ2022/10/4

        しばらくつかないけど、次はGSで働いてみたいけど、求人の有るところは
        なぜか、半年スパンで求人が出るんだけど、ここも〇〇〇〇なのかなぁー。
        若かりし頃は設備修理の仕事で一人でやっていたから一日しゃべらない事も
        多かった。ある意味気楽。

    • ビセンテ

      2022/10/3

      ぶらっく

      • リモコン2022/10/3

        ビセンテさん 給与が高い施設は二人分働かなきゃならないとかね。
        介護職を増やす気があるなら。介護職についている人は所得税を
        安くするとかできませんかねえ 

    • ぷにまる

      2022/10/3

      腰痛 とか?

      若い子でも足腰痛めちゃうコ多いですよね。
      格安で施術してあげてます。

      • リモコン2022/10/4

        ステハンエバーツさん いわしさん
        ありがとうございます。
        物理ですよね物の動かし方って。
        無理しないって大事ですよね。
        個人的には精神的苦痛が少ない場所で働きたい
        怠け者がほぼいない所で働きたい

      • いわし2022/10/4

        膝や腰を痛めた人らいますが、夜勤はせず、無理をしないで介護職を続けられてます。長く勤めてるからこそできるのだと思う。

    • ステハンエバーツ

      2022/10/3

      反発を恐れれずに、おばヘル。まともに管理できないおば、じじ管理者。

      • リモコン2022/10/3

        良いおばさんも入って来るのに悪いおばさんのせいで
        良いおばさんが辞めちゃうことがあるのは 悲しい

      • 2022/10/3

        もともとがおばさん連中発進の業種だから
        しかたない

    • sakura

      2022/10/3

      給料が少なすぎるから

      • リモコン2022/10/3

        さくら餅さん。確かに確かに確かに確かに
        夜勤5回入ってもこ~れ~だ~け~????ってぐらい少ないですよね。
        上層部がとりすぎ。

関連する投稿

  • アイコン
    ユーザー

    嫉妬妄想の認知症か橋本病の妄想の疑いのある認知症の疑いのある母の話です。 持病は1型糖尿病、橋本病、動脈硬化、狭心症。 父が浮気をしてると思い込んで、妄想をしまくる母は、家族の事を信じなく、友達の言う事しか聞きません。 少し前に他県に住む母の友達の友達が うちに来て、老人ホームに入るか、一人暮らしするか考えりって話になってて、2回阻止したんだけど、その母の友達の友達が腰を打って動けないらしので看病に行くって言って聞かないから、明日から行く事に。 明日何時の新幹線で行くって電話してるのが聞こえたんやけど、住民票と何かを持って来てって言ってるのが2回も聞こえて来て、一応母は断ってたけど、電話が終わって、 私が住民票って言ったよね。危なくない。行くの止めたら?って言ったら、 母が私が辛い時、話を聞いてくれた。あんたは疑って聞いてくれん。毎日家に居るより、良い❗️❗️ってブチギレ😰 一応、止めたけど、11月末迄居て欲しいと言われたらしい。 友達の友達の家に泊まるだけで住民票は必要なんだろうか。凄く怖いんですけど。

    雑談・つぶやき
    コメント6
  • アイコン
    みさき

    こんにちは初めまして。私は、発達障害がある 元介護職です 。今は、介護職をしてなくて清掃の仕事をしていますが 正直な気持ちで介護職に戻るのが 微妙で親からは戻ってほしいという気持ちがあるとのですがもし戻るとしたら障害者雇用で働きたいのですが障害者雇用の介護職ってなかなか難しいのでしょうか❔ 色々と 配慮 してもらいたいというのもあるのですが

    キャリア・転職
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    201
    コメント6
  • アイコン
    リモコン

    面接で 「最低3年勤めてください。 その覚悟があるならきてください。」って言われた。 でも、そう思える施設かどうか あなたの采配が大事!!!って思った。皆さんどう思います???

    雑談・つぶやき
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    69
    コメント10

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー