2月から急遽技能実習生として中国の方たちが入職することになりました。
介護未経験で日本語は全く話せないそうです(上からは翻訳アプリでカバーしてくれと言われました…)
ぶっちゃけ中国の技能実習生の方たちの働きぶりはどのようなものなんでしょうか。
真面目な方もいらっしゃると思いますが、そうでない印象の方が強くて不安です。
中国人の技能実習生と働いている方は教えてください。
みんなのコメント
0件ユーザー
2023/9/14私らのところに来ている子達は勤勉で頑張り屋です。ただ2名受け入れてからクレームや細かなミスは増えました。洗濯物を消毒する時キッチンハイターを使ってしまった、寒いのに半袖を着せられた、お茶を冷たい水で作っていた、せんべいや饅頭を冷蔵庫に入れられた等々…。利用者や家族から頼まれたことが理解出来ず結局別ユニットの職員がカバーにはいることも。
受け入れる側に余裕がある状況じゃなきゃ割と大変です。頑張りと成果は必ずしも比例するわけじゃないので…ぱわぷろ
2022/2/1うちでは中国の方ではなく、ミャンマーからの方ですが、皆さん勉強熱心で基本真面目な方が多い印象です。ただ一年もたつと事業所によって差が大きく出て来てます。言葉づかいや、日常の生活のしかたなど最初の導
- ぱわぷろ2022/2/1
すみません途中で切れてしまいました。やはり最初の指導方針で大きく変わるので、技術指導員、よりも生活指導員の方がより重要だと感じました。
まきたろう
2022/1/31基本技能実習生はN4以上の日本語検定を合格しないと入って来れない筈ですが。入職過程が胡散臭い感じがします。
- まるまる2022/2/1
管理者の話によると、コロナで母国に帰れなくなり経済的にも不安定になってしまった為人手不足解消という名目で上層部が雇い入れたそうです。
日本には数年程お住いだそうですが最低限の言葉しか話せないとのことでした。
わんぽこ
2022/1/31グループホームは医師が常駐しているわけではないから現場の職員で判断できることはするっていうのが暗黙の了解のようなところがあります。それが良い訳ではないですが、常日頃から入居者様の様子を見ている現場の職員の方が分かることもあると思います。
- まきたろう2022/1/31
?
関連する投稿
- ごろみぃ
第34回介護福祉士試験お疲れ様でした。皆さん、今回の試験内容はいかがでしたか?
資格・勉強コメント141件 - みぃちゃん
介護福祉士試験、2日後に迫ってきました。寒さとコロナ、試験に打ち勝て! 皆、頑張って!!応援しているよ🎵
資格・勉強コメント7件 - せう
ベテランになるとなぜ下の者の目線に下がって話聞けなくなるのでしょうか? 私はパートで、フロア仕事なりました。普段どおりしていましたが、業務の事で介護歴20年の同い年とちょっと揉めました。 私は普段どおり片付けて。それに関して他のスタッフから言われた事はなく。なのに、同い年がなんでかたづけたん?と言ってきました。 同い年がこうだから置いてる。と説明してきて、あぁそうなのか〜了解です。(皆に周知されてない内容だが、同い年のやり方がいいと思ったから)今度からそうします!と答え、いや〜他スタッフは何も言わないし、逆に片付けてないと言われてたもんで(そうしたのです。)と言ったら 言い訳に聞こえる。 はい分かりましたでいいやん。 最終には 説明めんどくさいからもういいわ と切られました。 正直、皆に周知されてない内容なのに、こんだけ上から怒られなきゃいけないんでしょうか? 私ならあ〜そういう理由でしてたんだ。まず聞きます。今度からこの方がいいよ。と言います。 同い年は歴が長く、管理者経験ある方ですが、こちらはまだまだ吸収中の身、同じレベル、目線で言われても理解に苦しみます。 私→日勤のみ 同い年→オールシフト 全体を知ってて話されてもこっちはわからないの なぜイライラしてる。周知していてやれてないなら指摘もわかる。 それなのに別件で、1利用者さんの水分、ジュースになってるの伝えたら、「最近この時間入ってないからなぁ…(わからなかった)」 の一言。 私はにぶいのでふんふん聞きますが、あとから思うと腑に落ちません
職場・人間関係コメント6件