みんなのコメント
0件たこいち
2018/4/25優秀な介護士さんには二種類いる。
何を見ても何をされても、何も感じない鈍感な人。
もう1つは、すべてを達観して悟って諦めた人。
私は入居者の家族ですが、真似はできないので尊敬します。たこいち
2018/4/10人間も動物なので、生殖行為は本能なのですよ。
その本能が顕著に表れただけの話し。
どうもこうも無いでしょうに。たこいち
2018/4/9主さんが自慰行為が男性のアレを性の対象としてみてるから不快なんです
その男性もつまらない生活のはけ口に自慰や介助中に触ってくるなど普通にあり、嫌がるスタッフの反応みて喜んでるのですよ
つまり主さんが喜ばせてあげてしまってるのです
かわせない主さんが未熟なのですよ
長年この仕事してると見飽きて何とも思わなくなり、利用者のセクハラなんかより他に困る事案あるから質問の程度低いです- みどりいし2021/4/1
女性の人権を心底無視した馬鹿馬鹿しい回答で不快ですね
たこいち
2018/4/9その上からゲロを吐いてやりましょう。
たこいち
2018/4/9このトピ主にとっては、愉快で興味本位でしかないのですよ。
そういう歪んだ物の見方しか出来ない。
このトピ主の言う人が、一体どれ位居るのかは不明だが、ホンの一人位でしょ。たこいち
2018/4/9施設が生活の場で、いつも見守られて管理されなければならない。だからそういう現場を目撃されても、目撃してもしかたない。とは、思うけれども。
もうちょっと、日常生活のためのリハビリを、向上心を持ってやってもらえると、納得できそうな気がする。たこいち
2018/4/9認知症ではない。片麻痺の方。70代。
リハビリをすれば立位も安定して、移乗するのも自分でできそう。
健側の足を鍛えて、患側に装具を着けて足元が安定したら、支えなしでも良さそう。でも、職員の首にガシッとつかまってきて移乗しようとする。
リハビリの説明不足か、依頼心が強くてしようとしないのか。
オムツ交換のときも、そんな姿を見せてもゆるされる?気がしてるのかも。
リハパン使用でないのは、便がゆるいからなのか?疑問だらけです。たこいち
2018/4/8釣りですか?
オムツをしているんですよね?
介護度が高いんですよね?たこいち
2018/4/8>気分悪くなる
介護士なら別の思考や発想が欲しい気がする。学習対象?たこいち
2018/4/8認知障害がない利用者ならハッキリと聞いた方がいい。勘違いもあり得るし、育ちの環境もあるだろう。もしかしたら孤独で人間愛に飢えているからの行為なのかもしれない・・・。
たこいち
2018/4/8それでこの議論に何の価値があり、意味があると言うのでしょうか?
意義も意味も無い、何の価値も無い。
貴方は一人の人間としては、人間のク ズですね。たこいち
2018/4/8男性に限らず、女性利用者も自慰行為の様な事してます。
私の知る女性利用者は、オムツを剥ぐと自慰行為というか、陰部を拡げて「早よ来んね」とベッドに誘って来ます。
恋人かなにかと勘違いをしてしまっているのではないかな?と思っています。
また認知症であれば、恥ずかしいとも思えない状態になっているのではないでしょうか。たこいち
2018/4/8自慰ではなく下のコメントのような症状なのかもしれません。
この話が事実だとすれば恥も品性もない獣と同じで、そういう事は影でひっそりとやれって事。
老廃物が過剰に作られる元これでも男子の排泄物処理のおかずにでもされている一種のセクハラともいえるかも。たこいち
2018/4/8その利用者って年はいくつ?なぜ自慰って言えるのか?いんきんたむし、か何かで単に痒かったからかも知れないし、オムツの中の尿蒸れから開放感に浸っているだけかも・・・観察力が足りないのではないか?
たこいち
2018/4/8それも病気のひとつですよ。
終わってから交換してあげて下さい。たこいち
2018/4/8何の意義も無いし、意味の無い 投 稿 です。
よって削除。たこいち
2018/4/8老廃物はただ臭い、汚い
そういう行為を目にすれば気持ち悪い。
人前でやる信じられない
結局はその程度の人種。たこいち
2018/4/8後から後から過剰に体内で生産され続ける精子はエッチな夢を見るて外に排出するか、自慰で外に出さないと持たないようになっていると昔の医学博士の奈良林やすし著の性教育の本で読んだ事があります。
人前で平気でやるようになればそれは猿同然です。たこいち
2018/4/8オムツ交換をするような年齢になっても老廃物の処理をするんですね。
普通そういう事は盛んな年齢だけにしてほしい。
自慰を教えると死ぬまでやる猿と同じ程度の人種だと言いたくなる。たこいち
2018/4/7恥ずかしいとゆう概念がないから正常者じゃないのです
オープンになった時くらい自分のモンやし開放的に触らてあげよう
管抜かれるよりマシ
関連する投稿
- たこいち
今年で21歳になる女です。 今は製造業で機械オペレータをしているという全く違う業種をしています。ですが小学生ころからずっと介護職には憧れていました。 介護職の現実はかなりきついものだと聞いて高校を卒業してからは別の今の職業に就いたのですがやはり諦めきれず。 丁度今転職を考えているので質問させていただきました。
キャリア・転職コメント38件 - たこいち
仕事中どうしても気に入らない利用者様にイライラしてしまいます。 どの利用者様にも優しく言葉掛けしなきゃと思っていますが、ナースコール頻回、トイレのコール頻回などイライラしてしまい、つい雑に介助してしまいます。 みなさんもこういう経験あると思いますが 優しく介助するには自分にどう言い聞かせたらいいですか?
職場・人間関係コメント65件 - たこいち
老健施設職員です、本日介護職員がまた1人 辞めてしまいました。 数ヶ月前より病気だ通院だ身内の不幸だと やたらと欠勤が多い…さては! と覚悟はしてましたけど、 年度始めにがっかり?⤵です。 新人職員が定着しないのは毎度の事なのですが何か策を講じてる施設は有るのでしょうか? 当施設では何のマニュアルも無く、 介護主任は離職者の多さを事務長から責められて以来新人指導を放棄してしまいました、 そんな事務長は再就職希望の職員を 一方的に断ったそうで… (職場の人間関係の問題で辞めたから) 国も将来の介護福祉士の為にお金を出す前に 今現在の職員を引き留める対策を立てて! 10年待たずに介護職員が 消滅してしまいます?
職場・人間関係コメント100件