logo
アイコン
アンラッキー

この仕事について思うのは、如何に自己中になれるかです。
長くいる職員や楽に楽しくやっているのは、皆、自己中な方々です。新人やまともな方々は、離職して行き残るのは残念な方です。
これが介護業界のあるあるかな、たぶん皆さん納得されると思います。

みんなのコメント

0
    • ゲスト

      2025/5/29

      本当にそう思います。
      介護については知識はあっても、一般常識がない人が多いです。
      そして、人が足りないと言いつつ、新人に対しての雑な扱い。
      介護技術は人それぞれのやり方があるから?普通は誰に対しても同じ対応を心がけるのが仕事です。
      そして、リーダーになるほどの対応力も指導力もない人がなぜか出世し、年上の職員にとんでもない言葉使いをしている。お年寄りは人生の先輩だと言うなら年上の部下も、人生の先輩では?
      常識持ちましょうよ。
      自分を客観視できない人が多いですね。
      全員ではないけど、まあびっくり(笑)

      • ゲスト

        2025/5/25

        長くいる職員や楽に楽しくやっているのは、皆、自分の居場所をみつけた人々。
        転職していく人々はその職場になじめなかっただけ。アンマッチという。

        • みぃた2025/5/28

          確かに!

      • コサバ

        2025/5/25

        自己中というか、頑張りすぎない・気にしすぎない人って感じですね。
        まともな人ほど辞めるって、ホワイト企業じゃない限り、どの業界も似たりよったりですよ笑

        • きよぎ

          2025/5/24

          自己中心方では無いな。
          端的に言うと、経験則に基づいた洞察と考察が出来る、自立できる人。
          これが正答。
          自己中と、自立とは全く違いますので、認識違いもいい所です。

          • いっ

            2025/5/24

            アンラッキーさん、すごく的確なことを仰っておられますね。納得です。
            真面目な方は疲弊され辞めていくケースが多いですね。
            私も数年前からホワイト職員からグレー職員に変身しました。

            • おほほ

              2025/5/23

              残るか残らないかはその人次第では。

            関連する投稿

            • アイコン
              ころ

              勤務地を変えたくて現在特養か病院で迷っています。 今までが特養だったので病院勤務の雰囲気が分かりません。病院勤務もやってみたい気持ちがありますが上下関係がストレスになるとちらりと聞いた事があったり、見学した感じでついていけるかどうか不安な気持ちがあります。 どのような雰囲気が教えて頂きたいです。

              教えて
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              38
              コメント0
            • アイコン
              🫣

              先週から訪問入浴の仕事に就きました。 ケアハウスにて介護職の経験ありますが在宅は初めて、利用者様自身は勿論ですがお宅によって排水ホースなどの接続場所など様々で、片付けしやすさを考えての手順など沢山あり難しいです。 皆様はどれくらいで仕事が覚えられましたか?

              教えて
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              31
              コメント4
            • アイコン
              わちょ

              デイサービスで働き始めて2ヶ月目です。 入浴介助をさせて頂けるようになったのですが、入浴拒否の利用者様への声かけに苦戦しております。 入浴拒否される利用者様はおトイレ拒否も激しく、動くことが嫌という感じです。 お身体のことも考えますと、拒否される気持ちも分かるのですが… 言葉選びが難しく、今のところはカバンのチェックや、特に目的も言わずに一緒に着いてきてで着いてきてくださることもあるようです。 しかし、お風呂場と分かると大変お怒りになり、杖で叩くなどの暴力や、怒鳴ったりすることもあり、かなり私自身衝撃を受けてしまって、声掛けすることに恐怖を感じてしまっております… まだこの業界に入って2ヶ月も経っていないのに、根を上げてしまってる自分を情けなく思いつつも、これからもこの世界で頑張っていきたいと思っております。 先輩の皆様方から、是非アドバイスや、励みになる言葉が頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

              介助・ケア
              • スタンプ
              • スタンプ
              • スタンプ
              103
              コメント11

            自分らしい働き方がきっと見つかる

            マーケット研修動画バナー