みんなのコメント
0件さや
2023/7/25前のとこも、リモコンは職員が預かってたよ。
テレビのリモコンを持ってきて、「エアコンが掛からないのよ!」と言う人は大抵、夏に暖房かけてましたね。- ステファンエバーツ2023/7/25
同じく。
TVで入力切替を触ってしまって、映らない、なら「あぁー間違ったんだねー」
だけど、リモコンの電池が反対向きって・・・それも、繰り返す。同じことを
するんだけど、不具合がないのに、なぜ、こんな事するの??
ニック
2023/7/25親戚の独居おじいさんが、それで命を落としました。
ヘルパーが訪問したときはぐったりしてて、入院したけど帰らぬ人に。
子供と同居を拒み、施設入所も土壇場でひっくり返し…
みんな、「仕方ないさね。そうしたかったんだね。」と言ってます。- ゴルフ大好き👍2023/7/25
あー、やっぱり。
間違って押すのよね。
利用者の目に付かない場所に置けないのかな?
私も経験あって、利用者はしっかりしてそうでできなかったりしてました。 - 華2023/7/25
いえ、有料介護施設です。
水分摂取量も決まってる方なので何とかしたいのですが、自分でリモコン操作してしまってお部屋に行くと暖房なんです。
あ
2023/7/24本人の体温調節がバグってるから
周りの人が気づいて教えてやらないと
その人、し、ん、じゃうよ?- 華2023/7/25
せめて送風にしていいですか?という感じでお声かけはしているんですが、自分で調整してしまうのかお部屋行くといっっっっっつも暖房なんですよね…。
水分摂取量も決まってる方なのでほんと、どうしましょうね。って感じです。 - 匿名2023/7/24
死
関連する投稿
- キキ
介護の求人ないと言われました。 ある人材派遣会社に登録し、電話がかかってきました。 パートタイム(子供が園に行っている間)、週4回程、資格は実務者研修修了、未経験です。 電話担当者に「未経験なので働き口ないと思います」と言われましたがほんとですか? 色々なサイトみてたら結構求人ありますが、私の条件だと採用してもらいにくいのでしょうか?
キャリア・転職コメント5件 - ゆいの
本人に言えばいいものを、周りに愚痴を話すオバさん恥ずかしすぎ(笑) オバさん、いくつよ?笑
職場・人間関係コメント6件 - もも
飲食店のホールやキッチンバイトしたことある方いますか?こういう仕事はワンオペだったりピークは客多すぎて死ぬほど忙しい!大変!と聞いたことがありますが、介護も似てないかな?と思うんですがどうですか? 介護施設や病棟看護補助も、食事時はとても忙しいですよね。ご飯盛り付けと配膳をいっきに20人〜30人分やりながら声かけられたら対応して、コールなったら対応して、転倒リスクある人が立ち上がったら介助して、認知あるから何度も何度も声かけられて食事介助しながら他の方の内服介助しつつ下膳しつつ歩行見守り…ワンオペも多いです. これができたら飲食業でのホールやキッチンもできたりしますか?もう介護嫌になったのでバイトしよかとか考えててどうなのかな思いました。
キャリア・転職コメント3件