一人で夜勤をされてる方に質問です。夜勤中に入居者と会話しますか?しっかりしてる入居者以外は無視したりして、ろくに話さないことがあります。(夜勤中会話して体力消耗したくないから)こういう方、他にいますか?
みんなのコメント
0件ひひ
2020/1/11利用者様が話しかけてきたりしたらお話ししますね。あとはオムツ交換の時ですね
はりぼてん
2019/12/28私はも無駄話はしないですね。
一人でやってる中で、センサーやコール頻回なのに、お喋りしてる余裕なんてありません。そんな暇あるなら少しでも身体を休めたいです…0
2019/12/28頭がしっかりしている方にしか対応できない方は転職して欲しいです。
もりゆう
2019/12/25認知症で、お腹が減った、ご飯食べてない等のことを言われる方には、みかん、小さなお菓子をこっそり渡して、話を傾聴すると落ち着いて眠られる方とかいました。クリアな方が、焼きもちで、私もお菓子!とかあったけど。
あと、右麻痺で言語障害のある方が、夜、トイレに行き来するたびに付き添いはしました。折り紙のトンボとか貰ってくれて、にっこりしてくれた。ケンケン
2019/12/23無視ではないですが。無駄話はしないですね❗
依存が強い入居者がいて、あまり話を聴くと甘えて夜中に用もないのに
ウロウロして、他の入居者を起こして回るので
かなり迷惑なのです
円背も強く、歩行不安定で困ってしまいます❗あーれ
2019/12/22夜間不穏で起きてきてしまった利用者さんにはそばによりそって少し世間話したりフロア内軽く散歩したりすると落ち着くようでその後は朝まで寝てくれます。その手間をケチって無理に寝かせようとするとさらに不穏になって逆に効率悪いかもw
- shinpo2019/12/21
わかる、わかる。
みゆきん
2019/12/21夜勤中という事は、夜分に利用者と会話ですか。
介護施設は、就寝時間が決まっているのではないのでしょうか。- みゆきん2019/12/21
質問内容の意味が分からない。
釣りマッスル
2019/12/21少し話は違うかも知れませんが、利用者の中には夜勤スタッフに依存する方々もいて、スタッフも無視迄はしなくても相手にしなくていいのに断れず夜遅く迄話して、個人情報満載のスタッフルームで職員や利用者の話題で盛り上がっているのを見ます。
本当に勘弁して欲しいけど、当の本人は利用者から好かれてると思っていて注意してもダメ、難しいですね。ゆーい
2019/12/21夜勤中
同じ話し何回もされるし
話し聞いてあげるよやまだたか
2019/12/20ろくに話さいだけで、必要な会話はされているのでしょう?
なら、それでよいですよ。夜勤は命を縮めるとも、早死にするとも言われてますから、最低限の事ができていれば良いのですよ。ボチボチいきましょう。事故しないだけで、夜間の業務をこなせただけで充分ですよ。早出とバトンタッチしたらホッとするでしょう。
体あっての事ですから、省エネタイプで良いのですよ。じゅりっぺ
2019/12/20質問がレベル低すぎ…
中学生並み…はまやん
2019/12/20しますよ。もちろん。そうしないと、介助できません。無言で、対応するのですか?
関連する投稿
- きぼう
年末年始に義母(妻の実母)を4泊5日で外泊(自宅で過ごす)することを妻がグループホームに伝えたところ、ホームより、戻ってきたときの悪影響(家に帰ると言い続けたり、どちらが自分の居住場所かわからなくなって本人に負担がかかる。)があるので、面会をして頂くのが一番良いが、外泊でもせめて1泊2日にして頂きたい。との回答がありました。正月には孫も帰省するので、せめて盆・正月位は少し長い外泊を許可してもらいたい、と妻は言っており、ホームは義母を落ちるかせる大変さの都合を優先しているのではないか。戻った本人を落ち着かせるのも、仕事ではないか。と言ってもいます。年末年始の4泊5日の外泊の良否についてのご意見・ご指導をお願い致します。 尚、今年の10月22日に入所した後、毎週土日に外泊していましたが(3回位)、同じ理由で土日の外泊は月1回位にして頂きたいと言われており、その後外泊を控えています。
認知症ケアコメント16件 - そりゃまめ
転職して3ヶ月。ワンオペで人間関係にも疲れて退職を決意しました。 施設長と直属の課長にも伝えました。 次も決まってますがまだいつで退職できるのかが不明です。 普通は1ヶ月前に話したら退職できるのではないのでしょうか? これ以上今の所では働きたくないのできちんと いつで辞めるか話した方がいいですよね。 人手不足は分かりますが返事がないのもどうかと思うのですが…。 次の場所にも話さないといけないですし困ってます。
職場・人間関係コメント15件 - さんそ
現在転職を考えており2社から内定 頂いてます。 みなさんならどちらにされますか?? 25才 施設経験は7年 介護福祉士 ホーム一級 特定行為 1 サービス付き高齢者住宅 基本給141000 賞与4.75 処遇改善加算8000 特定処遇改善13100 住宅手当15000 夜勤1回8000 昇給 2.30% 年間休日 105日 2 特別養護老人ホーム 基本給165000 賞与4.45 処遇改善加算15000 資格手当5000 住宅手当27000 通勤手当10000 夜勤手当1回5000 昇給2000~4500 年間休日 110日 意見をお聞かせくださると 嬉しいです。
キャリア・転職コメント21件