logo
アイコン
えんたく831

認知症グループホームで働いてます。
利用者様が昼間は2回ほどしか排尿がなく、夜間には多量の失禁があります。日中にしっかり排尿してもらうために何かアイデアがあればお聞きしたいです。よろしくお願いします。

みんなのコメント

0
    • なるほどな

      2024/2/10

      しっかり排尿してもらうという
      意味がわからないが、
      2回の排尿を3回以上にすればいいのではないか?

      • ゴルフ⛳☀️💦

        2024/2/10

        夜尿症になっているかもしれないので泌尿器科を検討してみること。

        日中トイレに行けて無いかも知れないので定期的にトイレに促し、排尿が有るかを確認できると良いですね。
        一時的にポータブルで排尿量の確認をする。
        (職員がついていられないならですが。)

        • 2024/2/9

          尿意の有無
          昼間の2回の排尿は定時で尿失禁なのか
          尿失禁なくトイレ内に排尿あるのか
          昼間の2回の排尿量はどんぐらいなのか
          寝る前の最終排尿の時間はいつでそん時の排尿量はどんぐらいなのか
          夜間何時間おきに排泄介助してんのか
          何時間ほったらかしで多量の尿失禁になってるのか
          泌尿器科受診してるのかしてないのか

          ききかたを覚えないと
          ↓みたいなことになる笑

          • ぶにまる

            2024/2/9

            泌尿器科での異常が無いというのを前提でお話します。

            夕方頃の足のむくみ具合はどうですか?
            大量失禁した翌朝は、前の晩に比べて足がすっきりしてませんか?

            グループホームで認知症ですと、運動量が少なくなりがちかと思います。

            昼間に摂った水分の多くがふくらはぎなど下肢組織に溜まり、就寝して横になるとから溜まった水分が腎臓に戻り尿になるので、夜間の尿量が多くなる…と推測しました。

            ・就寝前にトイレ誘導
            ・運動量を増やす(特に下肢)
            ・夕方〜夜の水分摂取を減らす
             (早めの時間にとってもらう)
            ・水分は一気に飲まず、チビチビと飲んでもらう(断食中の体感ですが、ゴクゴクと一気に飲むとオシッコが出やすい)

            これらでいかがでしょうか?

          関連する投稿

          • アイコン
            まめ福

            認知症の母はデイサービスに通っています。 以前から胃酸過多でお腹が空くと気持ち悪くなるので朝食は必ず食べさせています。(胃酸過多のことは伝えてあります) 先日たまたま私の具合が悪く、食べていないのに気づかず送り出してしまい、1時間後位にデイサービスから電話があり「気持ち悪がっているのですぐに迎えに来て、病院を受診してください」と言われました。 今朝は食事を取り忘れているため胃酸過多なので、白湯を飲ませて飴玉ひとつでも食べさせれば落ち着くと思うのでお願いしますと伝えても、「そういうのは無いんです」の返答。 飴玉ひとつチョコレートの一欠片もないんかよ!と怒りを覚えました。デイってそういう所なのでしょうか? それともデイサービスを変えた方が良いでしょうか。

            教えて
            • スタンプ
            • スタンプ
            • スタンプ
            69
            コメント6
          • アイコン
            あずき

            皆さん、予防介助って知ってますか? どう思いますか?

            資格・勉強
            コメント5
          • アイコン
            トコトコ

            ショートステイっている間はどんな事をするんですか。 よく入院したら認知症が進むと言いますが、ショートステイはどうなんでしょう。 デイサービスではとても楽しくて脳が活性化したのか義母の認知症がだいぶ良くなりました。

            認知症ケア
            コメント5

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー