logo
アイコン
にゃろめ

新しく入職した特養です。公休年間125日ということだったのですが、実際は月に8日の公休しかありません。単純計算でも年間96日ですよね。こういう事ってよくあるのでしょうか?

みんなのコメント

0
    • いちごさんへ

      2日前

      土日祝日全部休める会社探してきました。 結果無かったです。
      月給が20万円台でよければあるにはありましたが。ダブルワークできますか?体力ありますか?

      • いろいろあるさ

        3日前

        おそらく面接のときに実質的な休みが125日取れていますとは説明していないと思われます。公休日の設定125日は事実そのままで、休日出勤なだけでは。労基では月4日の完全な公休があれば違反ではありませんので、8日公休が取れているなら何ら問題のない状況です。ただ、休日出勤としての手当がついていなければ労基違反なので、その場合は訴えましょう。
        まずはコツコツ働き、新しい職場のオペレーションを把握しましょう。公休125日取るために、人を増やすではなく、業務をどう改善するかを考えましょう。介護施設は売り上げに天井ある為、人員は増やせません。であれば、業務を法律違反にならない形で改善していくしかありません。

        • えざりー

          3日前

          あたしたちは農家ですが休みはありません。お手伝いしてほしいけど皆忙しいです。125日も休める野菜作り、畜産、果物作り・・・・いいなあ・・・理想です。

          • こー

            2025/8/19

            1年に125日もニートなんてだめでしょ。稼げるわけない。

            • たからん

              2025/8/18

              年間125日も休める会社なんて無いと思います。地方公務員でもないです。会社員や公務員は休みが少ないです。休みを多く取りたいのならばパートタイム労働者がいいでしょう。ある程度自由が効きます。

              • フウカ

                2025/8/18

                年間休日125日という説明をうけているのであれば、年間休日は125日ある。
                勝手な単純計算はあてになりません。就業規則を確認しましょうね。

                • 法王

                  2025/8/18

                  公休がですか?
                  年間休日が125日の見間違えじゃないですか?
                  他の方も書かれてますが、まず就業規則を確認されて下さい。

                  • カール

                    2025/8/18

                    125日から96日をひくと29日ですね。
                    年末年始、夏季、などで29日分が割り振られていると推測します。
                    就業規則を確認してみて下さい。
                    年間125日の休日について記載があると思います。

                    • 2025/8/18

                      騙されましたね。
                      就業規則を確認したかな?

                    関連する投稿

                    • アイコン
                      たま

                      暴力をふるい、物を投げつける利用者。 本当に腹が立って仕方ない。 病気だとはわかっているけど、病気だけではなく元の性格も影響しているはず。 憎まれ口ばっかり叩くし、物凄く偉そうだし。。 食べる事ばっかり考えて他の利用者さんのご飯まで欲しがる。 貰えないとわかるとキレて大声出すわ、テーブル蹴り倒すわで。 先日はしゃがんで床を拭いていたら、食器を頭に投げつけられました。 上司に相談しても「接し方に問題があるのでは?」とか 「仕方ない」で終わる。 「来い」と言われるので、無視する訳にはいかないので側に行くと、急に胸ぐらを掴んで顔を殴ってきます。 それでも衝動を抑える薬とかの処方はなし。 でも介護度がかなり高い為、ケアに入らなければならないので気が重いです。

                      認知症ケア
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      • スタンプ
                      31
                      コメント8
                    • アイコン
                      たくじろ

                      施設の廊下のエアコンが壊れ数年間修理していません。理由はお金が無いから。退職すへきでしょうか?

                      教えて
                      • スタンプ
                      11
                      コメント5
                    • アイコン
                      ぼへみあん

                      ただでさえ人手が少なく、受診介助で人がとられた。帰ってきたら案の定業務が回っておらず、コップは流しにつっこんだまま、利用者は臥床できていない。急いで業務を回しにかかったら、「ぼへみあんさん、ゆっくりやりましょう」だとさ。怪我させたりしないよ、こっちは。すんげぇ腹立った。

                      愚痴
                      • スタンプ
                      14
                      コメント4

                    自分らしい働き方がきっと見つかる

                    マーケット研修動画バナー