logo
アイコン
パワハラ

私より1ヶ月ちょっと遅く入った
上司の彼女らしき愛人?

トイレ介助すら教えない
私にはトイレ介助入ってすぐ教えられさせられ
正社員の彼女には甘い
私はパート
施設長も私がトイレ介助しなかったら
嫌味のように言うのに
彼女がしなくても何も言わない

もう辞める為に退職届書きました

みんなのコメント

0
    • 2023/2/2

      書いたらすぐ出す

      • 2023/2/2

        嫉妬や妬みですかね。彼女らしき愛人?という曖昧な表現をしているところから、主さんの妄想が入っているのでわないでしょうか。かわいい女性はどんな職場でもチヤホヤされがちですよ。まぁそんなものかと思って流すのがいいと思うんだけどなぁ

        • チン

          2023/2/2

          よく言えば社内恋愛、春ですよね。
          他人事になるけど、うちも若いスタッフが入って来てそんな春模様になって来てます。
          今迄は、高年齢の職場だったけど若い人は、性欲もあるから。
          まぁ、何にしてもすぐばれます、どうするのかな。

          • 2023/2/1

            愛人を自社にいれることほど、罪なことは無いですよ。
            まだね、事務所ならいいのですが、現場では、それまでの職員のやる気を損ねる。
            ば、かな施設長ですよ。
            そんなに現場は甘くないから。
            施設長事態が介護業界をなめてる。
            介護は誰でもできると思われてますが、職場となれば簡単ではありませんよ。

            • 2023/2/1

              最悪ね。
              そんなこと、よそでやれって!ね。

              いくらでも会社は有りますよ。

            • パワハラ2023/2/1

              イチャイチャたまにしたり
              もうまわりが迷惑してます
              社員なのに社員のような仕事をさせず
              です

        関連する投稿

        • アイコン
          さく

          正社員で夜勤月6回(仮眠なし18時間勤務、まともな休憩時間なし)やっています。 妊活をしていて年末から夜勤を辞めたいことを上司に話していましたが、上司からはいい返事はもらえず、「正社員だから夜勤なしはできない」と言われ1月は勤務変更をしてもらい2月の勤務表は減らしてすらもらえず勤務変更をお願いしています 勤務変更を御願いるのもストレスです 夜勤なしになるなら降格でもいいと話していた矢先妊娠検査薬で陽性判明、看護師に相談し上司に話した方がいいと言われ話ました 妊娠検査薬ですが妊娠判明したので夜勤をやらないようにしたいと言っても 「正社員だから夜勤やってもらわないと。 私は妊娠何ヶ月かまで夜勤やったよ、できない?」と言われモヤモヤしています 上司は健康が取り柄で上司が夜勤やってたのは別の部署で多くて月4回仮眠2時間休憩も1時間取れる部署でまず条件が違うし…と思っています 私は婦人科の持病が有るので妊娠しづらいので授かった命で悲しい思いをしたくありません 夜勤をやるしかないのか病院に近々行くので先生に診断書やら勤務制限などして貰った方がいいのか悩んでいます まだ妊娠初期でつわりとかは無いです

          シフト・夜勤
          コメント7
        • アイコン
          まい

          私はあまりオープンなタイプではなく、誰でも話せる感じではありますが、話が続かないタイプです。一対一だとまあまあ話せるのに、複数になると、コミュ障を発揮します。仲良しこよしが出来ない。。 無理に話そうとすると変な空気になったり、空回りして無駄に明るくしてしまうので、この際話そう!と頑張らずにそのまま、話したくないなら話さない、というふうに決めてしまおうかと思いました。もちろん、入居者の皆様は別です! 私のような無口な介護施設の職員は、居ますか?一緒に居て気を使わないですか?

          職場・人間関係
          コメント4
        • アイコン
          ユーザー

          今年2度目を受けました。午前難しかったですよね😨 来年3度目になりそうです。ど〜したら受かるかな

          資格・勉強
          コメント11

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー