logo
アイコン
おくります

認知症加算について教えて下さい。

みんなのコメント

0
    • さなぴー

      2021/3/29

      自分で調べるから意義がある。
      手取り足取り、まるで子供のように他人から教えてもらうのが、当たり前に感じているのでしょうか。

      • うえしん

        2021/3/28

        検索してお調べになった方が早いと思います。

        • ゆなもん

          2021/3/27

          介護保険について教えてくださいくらい。範囲が、広すぎて、、、、、

          • めらにー

            2021/3/26

            ぜ…ぜ…全部ですか…
            と…とりあえず
            サイトで調べるなり
            書籍で調べるなりして
            加算のどこがどうわからないのかを
            質問したほうがよいかと

            • めらにー2021/3/27

              みなさんも
              市役所も
              高齢福祉課も
              わからないんじゃなくて
              質問が漠然としてるから
              認知症加算についての何ついて
              聞いてるのかが不明すぎだから
              まと絞って聞いたら
              答えてくれる人が現れると思うよー

            • みやぼんばー2021/3/27

              厚労省の認知症加算を見れば詳しく書いてるけどな。
              理解できなかったら聞いてくれる?

        関連する投稿

        • アイコン
          うーちゃん

          先週、『看護師』と言うタイトルで質問したものです。 仕事中、ブチギレて帰った看護師退職するようです。 本当に口だけは立派な事を言ってましたが、勝手に切れて帰るって本当にわがままな…看護師、介護士も辞める人沢山見てきましたが、いきなり帰ったのは私が知る限り2人で両方看護師でした。皆さんの所はどうですか?確かにストレスはたまりますがいきなりは帰らないですよね? 最近7年目にして、なんか色々考えてしまいます。他の人の言葉がいちいち嫌みに聞こえるしイライラしますさすがに途中で帰らないですが そういえば、いきなり帰った看護師利用者さんにも嫌われてましたが、あの人の姿見ないけど…と誰からも聴かれないですね。普通何日か居ない職員いると聴かれますけど。本当に…ただただ迷惑な人でした。

          職場・人間関係
          コメント9
        • アイコン
          ヨコヤン

          等施設には、20代前半の社員の介護士の男性がいます。 その子が発した言葉に疑問を持ちました。今日、一度いや二度ならず椅子からたった瞬間転倒し大腿骨骨折で入院し手術して戻ってきた利用者の女性がいますが、退院した後も目を離した瞬間立ち上がり一人で歩こうとします。今日は特に、頻繁に立ち上がり歩いていました。トイレに行きたいと立ち上がり歩く、ご飯の準備をしていると私ご飯食べたいと歩く、本当に目が離せませんでした。その旨を男性の社員に伝えると…元気すぎる事はいい事じゃないですかと言う言葉がかえってきました。 私なら、目を離さないように気をつけますと返事しますが…私がおかしいのか彼がおかしいのか教えて下さい。

          職場・人間関係
          コメント10
        • アイコン
          【公式】みんなの介護

          2021年3月26日(金)14時、第33回介護福祉士国家試験の合格発表が行われました。今年度の合格率は昨年度より1.1%アップの71.0%。 受験された方は本当にお疲れさまでした…!皆さんの結果はどうでしたか?? 「ケアスタディ」では過去問と正答一覧を公開予定です。ぜひチェックしてみてください! アプリは以下よりダウンロードいただけます。 ▶App Storeはこちらから ▶Google Playはこちらから

          資格・勉強
          コメント51

        自分らしい働き方がきっと見つかる

        マーケット研修動画バナー