logo
アイコン
ユーザー

こんばんは。愚痴吐きになりますが読んでいただけたらコメント頂けたら幸いです。

先週の話になります。
上司に怒られたことをきっかけに仕事に行けなくなりました。
怒られることはしょうがないとは思いますが
狭い部屋に入れられて、ドアの前に立ち塞がれてその場で15分程度拘束されてお説教を受けました。
とても恐怖を感じたので、帰りたいことを伝えたのですが鋭い眼光を向けられて威圧されるのみ。
その上司は昔レスリングをやっていて現在体重は100kg以上あるそうです。
他の上司に相談しても「切り替えて仕事やってくれ!」と言われるのみ。

しばらくお仕事行けなさそうです……。
ため息しか出ません。

みんなのコメント

0
    • ???

      2022/12/10

      その上司に「先日の件、謝って下さい。」等と言ってわざと怒る様にする。その結果、説教に繋がると思うので、録音して下さい。録音した物を労基に持って行きましょう。その上で、心療内科等に行って、鬱病の診断を受けて下さい。そうすれば、もう2度と同じ事は起きません。

      • まいどおおきに

        2022/12/10

        それが事実であればそんな職場に無理して行かなくて良いです。
        退職して離職票の退職が自己都合になっていたら、異議申し立てしてください。

        • ぶぅ

          2022/12/6

          介護の仕事は山のようにある 転職回数多くても問題なし

          • mint

            2022/12/5

            人前で大声で説教されるよりは
            場所を変えてくれた上司は
            いいと思います。
            結構その辺の配慮がない人
            たくさんいるから
            何で怒られたかわからないから
            何も言えないですけど…
            他の上司がその対応なら
            怒られて当然のことなのかな??

            • あや

              2022/12/5

              怖い上司ですね。。転職を考えたらどうですか?

              • 2022/12/4

                行かなきゃいいじゃん
                そんな理不尽なことやってる会社なんか
                さっさとお辞めなさいな

              関連する投稿

              • アイコン
                れいか

                妊活したいけど、今の職場に穴あけさすわけに行かないし、入職して1ヶ月位やから、妊活しにくいなぁ💦 でも、旦那の歳考えたらはよ妊活始めないと💦 どうしよう

                雑談・つぶやき
                コメント5
              • アイコン
                ronchan

                4月から働く場所を今探し始めているのですがどういう系統の施設に絞っていいかまだ決まりません。みなさんおすすめの施設ありましたら教えて頂きたいです。ちなみに夜勤なしの契約職員で働けたら働くつもりです。

                キャリア・転職
                コメント2
              • アイコン
                ウイスキー

                自分の勤めている施設なんですが、夜勤仮眠無しで15時間30分の勤務で、朝9時に終了出来るのですが、それまでに利用者の迎えに行かされる事があります。もちろん時間が15分位はオーバーして終われるのですが、残業代も付きません、また、フラフラな状態で車を運転することになるのですが、もしも事故をおこしてしまったら大変な事になりますし、人員不足で送迎を断わることが出来ない状態です。こんな施設は早く辞めた方が良いでしょうか?スタッフは、皆好い人ばかりなんですがね。

                雑談・つぶやき
                コメント4

              自分らしい働き方がきっと見つかる

              マーケット研修動画バナー