去年政府が11月に決定した一時金の件。
私の介護会社は大手と世間からは言われていますけど、一時金の話は8ヶ月、9ヶ月経った今でも全くありません。
一時金自体があまりに認知されていない事を良いことに、会社側がすべてネコババしたと思っていいでしょうか?
上司に相談しても周りのヘルパーに聞いても、知らない…との返事しかない現状です。
みなさんの事業所は既に支給されてますか?
ネコババされてますか?
みんなのコメント
0件ユウ
2025/8/1先月3万円支給されました。
税金ひかれてました。
残りは他職への支給と設備購入にまわされてました。
結局いつも通り介護職にと配られたお金は一部しか介護職に支給されません。
搾取される職です。かほ
2025/7/31全てネコババできる仕組みにはなっていないので、支給されないという事は、申請していないのではないですか?
フェザリオン
2025/7/31うちはもう貰ってから支給じゃなく、申請してすぐに会社持ち出しで支給しました。
介護職だけじゃなく全職員を対象にしたので、一人2.7万ほどにはなりましたが、、、
もう少し早めに通知来るかと思いきや、全然来ないので、大丈夫かなとか思ってますwww
一時金の申請は、今回処遇の計画と一体なので、その処理をそれてる方は知らないということはなく、決定が来たかはまだ、、、ということなんだと思います。
実際かはあれですが、一応支給の金額はその計画書で数字出るので、うちはその数字で計算して支給しました。ニック
2025/7/31支給要件を満たしていない事業所は支給されません。要件を満たしており申請した事業所に支給されます。あなたの事業所は要件を満たしており申請はされてますか?
とおりすがり
2025/7/31うちの法人には今月の初めに一時金の支給通知が届いたので、行政次第ではまだのところもあるかもしれません。とりあえず申請してから支給までが遅い。
ネコババとは限らないので勘繰るより事務方に聞いてみたらどうですか。
関連する投稿
- 教えて
今、特養にいますが人間関係がなんて言っていいのかです。気難しい人を持ちあげないと行けないし、周りは自分が偉くて1番!と勘違いしている人が殆ど。 協調性も協力性も何も無い。技術レベル上げようとせず自分の言い分を通す。インプットアウトプットせずやる気のない人達です。 こんな特養にはいたくないのですが、皆さんが勤めている施設さんも同じでしょうか? 転職したいのですが、良い施設もなく困っています。
キャリア・転職コメント6件 - にゃんこ
利用者の洗濯物を家族が取りに来るようにすれば、介護職員は、どんなメリットがありますか
教えてコメント2件 - みかん
起床援助についてです。朝何名更衣してますか?また、1日何回更衣ありますか?ご利用者全員ですか?起床援助は何時〜何時ですか? 教えていただきたいです! 私の施設は、起床援助でパジャマ→普段着、夕方に普段着→パジャマです。最低でも1日2回は全員更衣があります。 入浴がない日の起床援助は全員更衣。全員更衣の夜勤はまだしたことがありませんが、したとしても絶対間に合う気がしません。 起床援助:排泄介助13名、更衣8名、移乗13名 皆さんの職場の起床援助教えてほしいです!
教えてコメント2件