私は中2です 夜尿症です林間学校と言う行事があり宿に泊まったのですが私の夜尿症を知ってる友達と同じ部屋になったのですがオムツを 履いていたのに漏らしてしまいましたその友達は、励ましてくれたのですが私的には後悔してますやはり夜尿症の私は、泊まらない方が良かったのでしょうか皆さんはどう思いますか。
みんなのコメント
0件ワイニングマン
2023/6/17一回休もう。自分の好きなことしよ
森野
2023/6/16私も、かなり大きくなるまで治りませんでした。
学校行事や部活の合宿、修学旅行などは、緊張が幸いしたのか、大丈夫でしたが、友達同士のお泊り会とかしている子が羨ましかったです。誘われたら困るから、深い付き合いにならない様に加減してたら、友達の少ない人生になりました。友達に相談できた貴女は強いですね。私はずっと隠してました。バレていたかもしれませんね。病院にもいきましたが、薬も針も効果はなかったし、内診が辛くて病院もやめ、結局何が効いたか分かりませんがその内に治りました。精神的に安定したからなのか?
性的なトラウマとかがあると、自分の身体を汚す事で無意識下で身を守る人がいると聞きました。45t i8i8 434r4r
2023/6/16大丈夫です 頑張ろう!!
- あ2023/6/16
なに?
じ、さく、じ、えん?
大丈夫ですか? - 45t i8i8 434r4r2023/6/16
ありがとう
関連する投稿
- テト
新人が入ってきて2ヶ月経つが上司が甘いのか全然仕事を覚えられていない。 なんなら去年入ってきた新卒(高卒資格無し)の子も食介後口腔ケアだけして臥床に行かず楽な仕事しかしない。 先輩(いつも動く人)しか仕事を率先してしない。 上司は『動こうね』『この仕事をできる様になろうね』など言わず楽な事をさせたまま、、、 私が気にしすぎていて後輩にも動いて欲しいと思いすぎているのは理解している。 でも少しは率先して動いてもらってもいいんじゃないのか? もう少し仕事内容+αをできるようになってほしい。 コールもPHSを持っていなくても鳴っていたら取ってほしい。 利用者も認知無し立位不安定のトイレ介助時、 『アンタが支えんけん立てれんのや』とどう見ても1人で抱えてズボンを上げれる状態じゃないのにおらばれる。 最近理不尽に当たられてこんな状態でずっと介護職をするのは無理だと思っている。 それとなく上司に伝えたけどあの人はああいう人だけで済まされてる…転職先介護職以外で探すか…
愚痴コメント5件 - 疲れる(泣)
どの職業でも生活の為に働いている。 一緒に働いている人、不妊治療しているからと重いものは持たないし運ばない。 すぐに声を掛けてきて、治療の妨げになるからと。誰か不妊治療されている方いますか?治療中は重いものを持ってはならないのかを教えて下さい。 あとは給料をいくら貰っているのか、何度も聞いてきて貯金が出来ると言う。 住宅ローンや子供の学費を払う為に働いているのに、分からない人は分からないんですね。
教えてコメント5件 - ys7
養護老人ホームです。 精神疾患のある方(介護度1)に嗜好品(コーヒーやお菓子)をあげたところ、何度も要求してくるようになりました。1日の回数は決めてあるので渡していません。断わっても不穏にはなりません。 職員間では、執着があるからやめた方がいいという意見もあった中での事です。 楽しみを‥と思いした事ですが、やはりこの判断は間違いだったんでしょうか。分からなくなりました。
教えてコメント5件