logo
アイコン
デイケアにはいったが、馴染めない

管理者が利用者を
怒鳴る、利用者のオデコや手をたたく。
見てるといたたまれない。
職員なら、注意出来るが管理者だから注意出来ない。

みんなのコメント

0
    • ???

      2023/8/11

      虐待ですよ。すぐに警察に連絡してください。また、証拠を残して置いてください。

      • ゴルフ大好き👍

        2023/8/11

        通報してください。

        園長が子どもをさかさずりにして虐待でニュースになったりしてます。
        管理者だからといって正しい人ばかりではないから。

        • ムー49

          2023/8/11

          たまにニュースで
          やっていますね

          • みー

            2023/8/11

            匿名で市とか区に連絡したほうがいいかもです
            前の働いてたときの施設で職員から匿名通報うけてたチーフがいました

          関連する投稿

          • アイコン
            職場

            介護とは違う話です 私、20年前に全国展開しているスーパーのデリカで清掃スタッフをやっていた オープンして1年後に入りました 1ヶ月後に土日専門で来たオバチャン 1年目は普通に来たけど、年が明けたら昼間のパートと合わせて100万越したと騒ぎ、その年の10月と11月に2日しか来なかった 翌年は高校生の息子に弁当を作るのに起き上がれないと言い、日曜日はでてこれませんと言い週一になった その人がいたせいで、他の人も都合よくやり振り回された 4年目に限界になり辞めた その後、そのスーパーは自営業以外の副業は認めないと 私が言いたいのは曜日を固定で出勤すると契約したのなら、守りましょう 出来ないなら辞めましょう

            キャリア・転職
            • スタンプ
            52
            コメント3
          • アイコン
            あおい

            夜勤中の朝方って、気持ちが情緒不安定になる方いますか?

            愚痴
            • スタンプ
            23
            コメント6
          • アイコン
            みー

            管理者と仲が良いとやっぱり妬まれやすいのですかね 普段管理者の悪口ばっかりなのに😭

            愚痴
            • スタンプ
            15
            コメント3

          自分らしい働き方がきっと見つかる

          マーケット研修動画バナー