みんなのコメント
0件はなはな
2023/11/26全部きらい。けど全部居る。仕事やからがんばるけど。
あ
2023/11/21①ぽ、ん、こ、つなので扱いやすいから嫌いではない笑笑
②大嫌い^_^
③嫌いだけど仕事なのでなんとかする
けど嫌い笑笑
④なにかの役に立つ時もあるので嫌いではないけど放置笑笑
かかわりたくない
めんどくさいから
⑤ツブス^_^ゴルフ👍
2023/11/20全部やったことが無いから、全部嫌い。
- ゴルフ👍2023/11/20
やられたことは有り。
利用者が教えてくれましたからね。また、励まされましたよ。負けるなと。
利用者が一番の見方でした。
クリアな方はしっかりみてますよ。
チン
2023/11/20①⑤は、嫌です。やっと最近パワハラは、表に出て来たけどどこの職場でもあると思う。
特に女性の職場は、パワハラ、チクリで人間関係無茶苦茶です。上司は、やっていること気付かないしね。
関連する投稿
- ユーザー
もう今の職場で働く気がなくて正社員はお給料貰ってるんだから働け‼️ってとこなので、退職を言ったら雇用では1ヶ月後となってたのですが、労働法の2週間後を言ったら契約したから1ヶ月後だと言われました。これって労働法 雇用どちらが効力強いのでしょうか❓️知っておられる方おられますか❓️
教えてコメント3件 - みんみん
ユニット型特養ショートステイで約1年。最初は皆いい人ー!と思っていたがとんでもない。自分大事で自分の意見が通らないと気に入らない。リーダーもリーダーで先に言ってくれないと嫌なタイプの人。何でも知っていないと不機嫌になる人。でも、信用されたい頼られたい褒められたい人。またある職員は利用者に対して暴言はいたり、文句言ったりしてストレス発散にしている。オマケに何かやると利用者に顔を下から見て文句を言う。ショートで何回もクレームあり。レクやりたいと思ってもみんな出来やしない。わがままで頑固な男女達。 事務所も事務所で基本の基が全員分かっていない。現場も現場でやりたい放題。 ショート夜勤で語弊があったらすいません。 職員や利用者に、精神的肉体的にやられてしまい、自分がやりたい介護は何か?退職しても次はどんな系統の介護施設に行けば良いのか考えれば考える程分からなくなる。 みんなの知恵を貸してください!
キャリア・転職コメント5件 - みかん
毎日の同じことの繰り返しで、大嫌いな認知症の利用者がいます。会話するとムカつきすぎて本当に嫌になります、こうなる自分も嫌です 他の人に対してはそこまで思うことはないのですが、その人だけ本当に限界です こう言うこと考えてしまうのはプロ失格でしょうか?
愚痴コメント7件