グループホームに勤務しています。元料理人の介護職員(約3年半の職員。自分の後に入ってきた。)が今度退職する事になった。
理由は給与に不満があると。自分は無資格だから
ゆくゆくは介護福祉士までほしいと。
自分は第32回の介護福祉士を合格してますが、
昨年の秋、この試験本番の問題を見せてほしい。
と言われ、見せて上げましたが、
「わからん。ちんぷんかんぷんだ」と言ってました。次の職場でもがんばってほしいもんです。
みんなのコメント
0件ルート66
2024/6/26すみません。忘れてください。
関連する投稿
- みん
2025介護福祉士の試験受けることになりました。勉強法あれば教えてほしいです。
資格・勉強コメント14件 - お疲れ様です。
80過ぎの父。要介護1で、身辺のことはほぼ自立していましたが、先日腎不全になり、入院しました。幸い症状も軽く、およそ2週間の入院、と医師から説明がありました。 週2回のデイサービスに通っていたので、デイサービス先と、市管轄の「在宅支援事業所」の父担当のケアマネさんには知らせたのですが、その後しばらくして、デイサービス先から「ケアマネさんから、ご家族からの契約解除のご意向承りました。今までありがとうございました」と連絡がきました。全く心当たりがなく驚いて、ケアマネさんに確認したところ、家族への連絡を忘れていた、とのこと。謝罪の言葉はありましたが、契約解除の撤回はできず、いろいろ考えた結果、本人の退院の目処がついたら、ケアマネ変更の上、改めて同じデイサービス先と契約しよう、と決めたのですが…このようなケアマネのやり方、って許されるのでしょうか?
教えてコメント9件 - ルート66
夜勤専従で働いてます。今度新しく入ってくる事になった派遣さんがいます。60手前で職を転々としていて農家手伝いの介護未経験らしいです。でも、他の人に聞いたら、派遣で施設を転々としているが、介護職は続けている。という情報あり。情報が錯綜していて、ホントのところはわかりません。いずれにしても、良い人ではなさそう。期待はしてません。冷たいようですが。
雑談・つぶやきコメント6件