みんなのコメント
0件ねこ
2025/10/25本社って東京?新宿? 頑張って下さい!
JR東海の本社は確か名古屋だった気がしますよ。- ドラムレッスン生2025/10/26
神奈川県の東林間です
がじょまーるさん
2025/10/25実際に移動してみて本社はどういうビルでどういう人たちの集まりだったか教えてください。
ビル勤務なんてしたくはないです。
あたしは畑があればいいかな。
休憩時間にトマト摘まんだりリンゴ取ったりできます。
23区ですか? 大宮ですか?
あたしは何を言いたいかというと、「本社というくらいなのですからさぞかし立派な社長がいて、専務がいて、食堂があって、保養地があって、連休は当たり前にあって」というイメージです。
本社なんでしょ?JRみたいな。そーか
2025/10/25施設長て、福祉の知識はあっても、介護の知識は素人同然だったりしますよ。俗に言う、天下りとかあるでしょう。
経営陣と、私達は違う立場ですからね。
介護職員としてるプロであるかですがどうですか?
プロ介護職員とはなんでしょう?
それを考えてはどうですかね?らーら
2025/10/25らーらです。
そう思うのならそうかも知れませんし、内容からはハラスメントに値するかまでは証拠が乏しいので判断できません。
本社に行ってみて体験するのもありでしょう。
積極的に動くとよいです。
無能とかいう表現はあなた自身が相手を侮辱しています。
関連する投稿
- シマエナガ
介護職の良いところは辞めても無限に就職先があるところ
雑談・つぶやきコメント7件 - ユーザー
はじめまして 相談です。介福で特養に正職で2年、非常勤で3年、小多機に非常勤で5年勤めています。ケアマネ資格取得し、だいぶ子供に手がかからなくなったので、将来の事を考えて社会保険を付けてケアマネに転職するか悩み中です。家事や子供の送迎など、諸々の負担は変わらず、フルタイムでできるか、転勤族で地域に明るくないけど居宅でいけるか、施設の方がいいか、PCや書類作成も苦手で不安。ただ今勤めている小多機で正職でやるのは、見ていて厳しいと感じていて…もう少し稼いで自信をつけたいし、自分を試したい気もあるけど、なかなか決断できずで、何かアドバイスをいただけると幸いです。
キャリア・転職コメント6件 - ゲスト
転
キャリア・転職コメント15件