logo
アイコン
たこいち

去年晩秋施設の暖房を総入れ替えしました、その他設備のメンテナンスで出費が嵩んだので、冬のボーナスを削られました。

対照が介護職員のみとは…(看護師や事務員、医者は減額ナシ)不公平な感じですし、
当施設の介護職員賞与は処遇改善費から出してると以前聞き及んでいます。

要は処遇改善費を施設の修復に使われました。

…違法ですか?

現在大型乾燥機が壊れつつあります、今度は夏のボーナスが減額の危機です。

みんなのコメント

0
    • たこいち

      2018/2/21

      だから中学生位の知識を身につけてからまたおいでと書いたのに…
      最低でも介護の資格を持っているなら、自分達に関わることなんだから略文で書いてあってもどういう意味か理解できるのでは?
      理解が出来ないのであれば…
      可哀想な人ですね

      • たこいち

        2018/2/20

        読解力と感じが読めれば理解できますが?

        • たこいち

          2018/2/19

          職員、利用者を人間扱いしてない事業所へくだされた罰

          • たこいち

            2018/2/19

            証明、証明ってばかの一つ覚えみたいに言って載せないと、ほら出来ないと煽る所が低能の証明になってますよ

            北海道のグルホ処遇改善加算一部しか支払わず実績報告偽りふせい受給額返還、数ヵ月の新規受け入れ出来ず、介護報酬も20パー減

            徳島訪問サービス実績報告偽り介護報酬返還、指定取り消し
            まだまだありますよ

            ナニコレ。

            • たこいち

              2018/2/17

              わかった、わかった
              もう書き込むんじゃないよ!
              日本語しっかり覚えて最低でも中学生位の知識身につけてからまたおいで!

              • たこいち

                2018/2/17

                痛い目に合うよ。
                調子に乗らない方がよい。

                • たこいち

                  2018/2/17

                  やっぱり、おまえか!

                  • たこいち

                    2018/2/17

                    日本語読めないから
                    理解できないんだもんね
                    ごめんね
                    終わりでいいよ!
                    こっちが悪かったね

                    • たこいち

                      2018/2/17

                      何ら証明も出来ずに終了か。

                      • たこいち

                        2018/2/17

                        ここの下

                        • たこいち

                          2018/2/17

                          ここの下

                          • たこいち

                            2018/2/16

                            因みに始末「が」悪いですよ
                            よかったね!これでまた一つ賢く慣れたね

                            • たこいち

                              2018/2/16

                              始末「に」悪ぅ~ってなんですか?
                              日本語出来ないんだね
                              色々言ってごめんね。
                              君には難しいんだね

                              • たこいち

                                2018/2/16

                                これが、少し調べたら分かる事ですかね?
                                頭が悪いのであれば、引用文でも掲載したら?
                                始末に悪う~。

                                • たこいち

                                  2018/2/16

                                  なんだこりゃ?

                                  • たこいち

                                    2018/2/16

                                    証明、証明ってばかの一つ覚えみたいに言って載せないと、ほら出来ないと煽る所が低能の証明になってますよ

                                    北海道のグルホ処遇改善加算一部しか支払わず実績報告偽りふせい受給額返還、数ヵ月の新規受け入れ出来ず、介護報酬も20パー減

                                    徳島訪問サービス実績報告偽り介護報酬返還、指定取り消し
                                    まだまだありますよ

                                    • たこいち

                                      2018/2/16

                                      少し調べたら出て来るのでは?、おたくが言った事ですよこれは。
                                      早く披露してくださいよネ!
                                      頑張ってね。
                                      やはり、ばかのきわみ。

                                      • たこいち

                                        2018/2/16

                                        介護施設ふせいで調べたら?
                                        今覗いているホムペにも
                                        たくさん出てるけどそれも知らないで煽っているんだからただの荒らし
                                        もう、低能の煽りとか幼稚園児以下でいい加減うんざり

                                        • たこいち

                                          2018/2/16

                                          >罰則は自治体によって違うのでは?
                                          事実その罰則がきっかけで潰れたところもあるし、ちょっと調べればわかること

                                          それを披露してくださいよ。
                                          良く調べた上でね。
                                          待ってまーす!

                                          • たこいち

                                            2018/2/16

                                            罰則は自治体によって違うのでは?
                                            事実その罰則がきっかけで潰れたところもあるし、ちょっと調べればわかること
                                            何でも人に聞かず調べる知恵をまず身につけてみては?
                                            明日は我が身に起こるかも知れないからね
                                            少しは予習して、次のばかを騙す方法でも考えておけば?

                                          関連する投稿

                                          • アイコン
                                            のぶ

                                            介護業界5年目、デイサービスから入りグルホ2施設目。いまは、まあ有る60すぎ特養からきたやつにあなたとはやりたくないとか、やれないなら辞めろやとか平気で利用者の前で言われ普通に介護してるなにはらたち、基本給15マン、昼休み取れずの施設にいます。介護付き有料に施設見学行きますが、グルホに比べ経験活かせるかな?資格は初任者、実務者まであります。

                                            キャリア・転職
                                            コメント26
                                          • アイコン
                                            ユーザー

                                            はじめまして。 祖父母2人、父母・私の3人、それぞれ同市内の少し離れた一軒家に住んでいます。 一昨年あたりから祖父が認知症になり、週に何度かヘルパーさんに来ていただき、祖母と父が介護をしています。 去年から祖父は寝たきりに近い状態になり、今年に入り祖母も認知症になってしまったので、このまま2人での生活は困難になりました。 2人で施設へはいってもらうよう話していますが、祖母が全く聞き耳をもちません。 どのように話したら、納得してもらえるのでしょうか? また、祖母は元からわがままで、かなりキツイ性格ですが、認知症になってからは、さらに酷い状態になりました。 あれも嫌、これも嫌、言い方もさらにキツくなりましたし、気に入らないと憤怒します。 納得してもらえて入れたとしても、老人ホームで追い出されてしまわないか心配です。 よろしくお願いいたします。

                                            認知症ケア
                                            コメント18
                                          • アイコン
                                            たこいち

                                            昨年、介護職で働いていました。 私が働いていた施設は職員のモチベーションも高く 技術も高く、未経験の私は大変勉強になりました。 介護職で働く職員は出来る人と出来ない人の スキルの差が激しいと聞きますが、 どうしてなんでしょうか?

                                            職場・人間関係
                                            コメント16

                                          自分らしい働き方がきっと見つかる

                                          マーケット研修動画バナー