logo
アイコン
明日のミカン

母の見守りのために、ホームカメラを取り付けています。遠方に住む実の兄は、長時間介護中の私の様子を見た挙げ句、いろいろとチェックをいれてきます。
連絡してからカメラを見てもらうように伝え、それ以外は切っておくようにしたのですが、本人は不満のようです。けっこう怒っていました。
怒ると長文のメールを送って来たり、実家に来たときに、暴言を吐かれたり、暴力を振るわれたこともあります。
ときどき、実家にも様子を見に来るので、けっこう恐怖です。

みんなのコメント

0
    • 2023/2/15

      兄の暴力暴言を録画しておきましょう
      きっと役に立つ時がくる

      • ステハンエバーツ2023/2/16

        さらりと、※消されているね。

      • 2023/2/15

        現実的に兄遠方なのですんなり行かないでしょう
        兄の所業の証拠を持って接触禁止にしてもらい
        それでも兄の所業がおさまらない場合は
        ポリスにお任せ
        これが妥当だと思います

    • 2023/2/15

      介護する以前の問題なので、人権侵害の相談窓口に電話でよいので、まずは指示をもらいましょう。在宅介護をしていることを伝えて下さい。
      もしそれで、方向性が見いだせないときは、福祉課でも相談してみてください。

      • イソップ2023/2/18

        役所というよりは、家庭裁判所で調停に掛ける案件だね。
        ①介護の邪魔をするな
        ②手助けしないなら金を出せ
        この結論は十分あり得る。

        >実家に来たときに、暴言を吐かれたり、暴力を振るわれたこともあります。

        これは普通に110番。

      • ステハンエバーツ2023/2/15

        内輪もめに役所、首突っ込んでこないしょ。ピント合ってるかい?

関連する投稿

  • アイコン
    ユーザー

    グループホームの夜勤時、夜勤専従者が勝手なことをして困ります。「上司以外は皆んなやってる。」

    シフト・夜勤
    コメント3
  • アイコン
    ユーザー

    今年度の受験者数が出ていました。 7万9151人だったそうです。年々減少している受験者。昔は猫も杓子もヘルパー2級を取得して働く人が多かったけど、この仕事は人相手そんなに甘くない。あと10年もしたら誰も受験する人はいなくなるかもね。

    資格・勉強
    コメント2
  • アイコン
    みっちょん

    就寝時間になっても、テレビ見てイチャイチャしてる利用者カップル。いつもなら、1時間くらいは多めに見ててあげるんだけど、今日は無性にイライラしてて、テレビをブチッと切って「さぁ、もう休みましょうか」とニッコリ笑って強制的に就寝させてやったぜ(´▽`) '` '` '` あ〜、大人気ない…… なんで、こんなにイライラ💢💢するんだろう💢💢💢💢💢

    きょうの介護
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    60
    コメント3

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー