logo
アイコン
ぬーー

今勤めているグループホームのホーム長が職員によってあからさまに態度を変えたり(美人で自分によってくる人にはやさしい、仕事せずずっと喋っている) (自分の言うことを素直に聞かない人には冷遇)不倫だとわかっているのに、口説いたりと、本当に気持ち悪いです。
その事で上層で問題になりこりてると思いきや、まだその女性に好意を寄せているようで、若い男性スタッフに釘を打つかのように、自分が関係があった話をしたりしています。
若い女性と若い男性がシフトで同じにならないように操作したりと自分のやり方を押し通しています。
これって普通なのでしょうか?

みんなのコメント

0
    • まさ

      2024/2/23

      うちの副ホーム長もほんとがん細胞。
      利用者さまから届いたお菓子、
      デスクでボリボリ食べてる。
      ホーム長は若い男性のため、副ホーム長はヘラヘラしてますね。

      • みにみに

        2019/5/4

        このホーム長は私物化してますね。会社の癌になってます。癌は普通の治療ではなおりませんよね。 社長に私の意見を伝えてください。会社を守りたいなら、職員を守らないといけません。被害が利用者からではなく身内のホーム長からでは、解決は社長しかできませんよ。癌を摘出するか?強いばつを与えましょう。と。

        • ぜっとん

          2019/4/22

          うちの施設長は事務の若い子に手を出して裁判になり和解金払い‥
          こんなのが2、3回
          頭は良いけど、常識無し。
          理想論は御立派よ

          • たいちん

            2019/4/8

            うちの施設にもいたよー 二階と五階の人!コッソリエッチしてたよ 皆にバレてたけど それでかな?理由はわからないけど 退職 居なくなっていたよ。上司が男の人だと 細かいこと言わないから楽で良いと思います!嫌われなかったら良いのですよ!でも 若い男女が一緒にならないとは 楽しくないよね やり過ぎかなぁ 私も 仲良しの男の子とは引き離され一緒になれません理由はわからないけど

            • おーるぐ

              2019/3/5

              前の職場では、ホーム長と主任が出来ていて、二人が気に入らないと いびられ辞めさせられます。
              とにかく 意地の悪いのがトップですからイエスマンばかりが残ります。あー、o(><;)(;><)o

              • かずう

                2019/2/21

                独立したグループホームか、どこかの系列かでも違いがありますね。独立したとこの長は王様みたいになりやすいかも。
                系列の施設長は普通のサラリーマンですから、飛ばされたり降格されたりもあります。成績が良かったらよかったで出張や単身赴任もあります。でかい顔してる暇ないですよ。ただ、出世して本社勤務やエリア管理者になったらエラくなっちゃうかも知れませんね。その辺はどこの業界も一緒かな?
                でもお山の大将で井の中の蛙よりはましかも知れませんね。

                • ぞうえき

                  2019/2/20

                  あっ 邪魔何て 余計な事をコメントしてしまいましたが その人男性でしたら
                  あなたが 気に入られたら 楽しくて可愛がって貰えますよ!但し 言い寄られない様に!

                  • ぞうえき

                    2019/2/20

                    面白いなー 良い職場!不倫の話しは良く聞くよー 誰と誰は あの部屋でエッチばっかりしてるから 辞めるはめになったとか 気づいていようで皆知ってる!でも その人 邪魔やから 辞める方向に出来ないのかな〰️

                    • わためろ

                      2019/2/18

                      私の所では 多分ないけど 違う施設では
                      よく聞くけど でも ホーム長はあかんやろ

                      • けんぷよ

                        2019/2/18

                        普通、どこでもある

                        • しゅうたにー

                          2019/2/18

                          話は簡単です。
                          集団で行動してさらに上の人間に直訴しましょう。

                          • さすぴち

                            2019/2/17

                            そもそも勤めて良い事業所なのでしょうか?何も得るものが無いような気がしますが。ここで相談する以前の問題のような気がします。

                            • あつ

                              2019/2/17

                              普通ではないです。
                              うちも女施設長ですが男性介護士をひいきしてます。
                              あと、自分の気に入ったひと。
                              私は気に入らないらしく挨拶すらシカトされてますよ。
                              たまに存在も。
                              自分の気に入った人間だけおいて運営してれば?っていつも思いますね。

                              • とらてぃー

                                2019/2/17

                                まぁ、介護業界なので普通ですね。
                                もっと酷いところとかもありますよ。
                                民間の住宅型有料とかは資格もヘルパーしかないのにオバヘルが管理者とかだったり、そしてその上司の間違ってる介護を正しいと思わなきゃいけなかったり精神的に地獄です。黒を白と言わなければいけない環境でしたね。
                                またおっしゃるように自分の好き嫌いでそのヘルパーが勝手に業務や係など決めてました。
                                その他にも介護福祉士ケアマネ等もいましたがコネで管理者になった人なので周りは嫌々従ってました。

                                • ばやし

                                  2019/2/17

                                  普通です。
                                  と多くのコメントがついたらそれで納得できますか?普通ではないと思いますけど。依怙贔屓は上司としてみっともないですが、職場に男女関係を持ちこむ上司は最低最悪ですね。既に上層で問題にとりあげられているのに改善されていないなら、上層も最悪です。ホーム長だけ居なくなれば済む問題じゃないです。
                                  狭いグループホームで若い男女の勤務が被らないようにするのは、ありでしょうね。

                                関連する投稿

                                • アイコン
                                  ぶらせん

                                  勤務先の老健に、耳が聞こえない介護士がいるのですが、どのようなフォローをすべきなのかアドバイスがあれば教えてください。

                                  職場・人間関係
                                  • スタンプ
                                  227
                                  コメント19
                                • アイコン
                                  ヤスセウス

                                  職場でいじめにあい、ストレスから体調を崩して辞めました。 嫌な奴だと言われそうですが、意地悪した者に仕返ししてやりたくて。何か こらしめる手段はないでしょうか、

                                  愚痴
                                  コメント46
                                • アイコン
                                  うーちゃん

                                  若年性アルツハイマーの夫が、冷蔵庫を開けっ放しにしたり、中の物を出してまき散らかして困ります。冷蔵庫を開けさせないようにしたいのですが、なにかよい方法ありますか? 四六時中見張っていることができません。

                                  認知症ケア
                                  • スタンプ
                                  134
                                  コメント13

                                自分らしい働き方がきっと見つかる

                                マーケット研修動画バナー