logo
アイコン
なに

施設長に私お菓子しか食べ物ないんだけど可愛そうな施設長って言われたけどどうしたらいいのか分からない

みんなのコメント

0
    • mo

      2024/7/12

      パンがなければお菓子を食べるしかないじゃないですか、って言えばいいと思う。

      • 投稿待ってます。

        2024/7/12

        くだらない施設長ですね。
        自費で、給食なり頼めばよいじゃないですかね。
        忙しい部下達に要らぬ悩みを持たせない。
        まーね、コミュニケーションを取る勉強になると取れるかですが、う、ざ、い、ですよね。は?っておもいませんでしたか?

        • 投稿待ってます。2024/7/12

          都合の良い女になってるのかも?
          何故そこまでしなきゃならないの?
          不思議?

        • なに2024/7/12

          は?って思いました。色々買ってきましたけど、お金何て一切よこしません

    関連する投稿

    • アイコン
      711

      さっきマツコの番組で家事代行サービスをやってるの見て、オバ へルってさ介護職じゃなくて家政婦すれば良いんじゃ?って思った。重くて移乗介助出来ず皿洗い要員になってしまって職員数の1カウントに入って現場が疲弊したりするし。子持ちで突然休んで迷惑かけまくりの人とかも家政婦なら隙間時間で働いたり休みやすいし。時給も2000円近くとか介護職より貰える。リピーターつけば歩合給で給料は数倍の青天井だそう。何で介護職やるの?入所者の体も大きくなり、色々な意味でより危険な重量物を扱う業界となった今、介護職は厳つい男に任せたらどうでしょうか。

      キャリア・転職
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      58
      コメント2
    • アイコン
      MaN

      デイ併設のショート、老人ホームで働いています。 毎日、日勤はデイ込みで45人を2人で見る。夜勤は40人を1人で見る。 私は9時〜15時出勤ですが… 9時〜9時45分まで朝の体操。10時〜11時45分までレク。14時〜14時45分まで昼の体操。それ意外の時間で45人分の記録、掃除、SNSの更新、報告書作成をやらなきゃいけない。終わるわけないよね! 残業代も一切なし。そもそも出勤を小学校の出席簿みたいに手書きで書くスタイルなので社長が勝手に定時に直す。 モラハラ当たり前。不正請求、虐待、何でもあり。新人入っても2日もちません。 県の介護管理してる所に相談したり、労基にも行きましたが、予告されてから来る実地指導のみ。 もちろん、勤務表、記録など改ざんを手伝わされました。辞めた人の名前を勝手に使っていました。 私も辞めたら使われるのか不安です。 そしてこの施設…続いてる人が無資格。それに70〜85歳の職員が入浴介助してて仕事が遅いと怒る社長。いや…ねぇって感じです。

      愚痴
      • スタンプ
      98
      コメント6
    • アイコン
      のぴ

      御局様。 勤務開始1時間前出勤当たり前、15分前に出勤してきた職員に対して陰で「やる気がない。」「もっと早く来れんのか。」と超言いたい放題。御局様の言い分。「30分前には出勤して15分前には働ける状態にする。」(まぁ確かに言い分は分かる気もするが⋯。日報見てたりしたら時間かかるし。) 業務についても、ヒルだと12時から提供なのに10時前にはほとんどの利用者を起こしている。離床介助入らないと「やる気がない。何考えてんだ。」と不機嫌オーラを出しまくる。 利用者のコトより効率重視。オレはせめて利用者の気持ちに立ちつつ仕事をしたいだけ。それの何が悪いんだ?御局様の居る勤務は息が詰まるし新人なんてオロオロしてるけどコチラも出来るだけ陰口なんて言われたかないから新人フォローに回れない。逆に休みの日は心做しかみんなノビノビ動けてるように見えるし、新人の笑顔もよく見れる。 上も上で御局様に頭が上がらんのか何も言わない(言えないのか?)。パートで10年以上経つと無期更新なんだと。御局様が辞めると言うまでこの劣悪雰囲気は続くのか⋯?。

      愚痴
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      102
      コメント6

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー