いつでも「忙しい」とか言ってると何もできないので、いつもとは違った過ごし方をしてみたいと思っています。
とはいえ、他の仕事をやっている友達は週末が休み、同僚とはシフトなので休みが合わせることがなかなか難しいのがこの業界。
大体、休みの日は一人で買い物に行ったり、ゲームをやったりしてしまうのですが、みなさんはどのように過ごしていますか?
ちなみに私は独身です^^;
みんなのコメント
0件愛
2023/1/30私は、ゴルフの打ちっぱなしに行ったり、日曜日には、コースを申込めば、知らない方々と一緒に回れるし、楽しかったです。
たこいち
2018/1/31私は休みの日は同期が同じ職場にいるのでたまに夜お酒のみに行ったりしています
何も予定ない日は寝てますたこいち
2015/10/20私は休みや仕事帰りを利用してスポーツジム、図書館などに行ってます!
たこいち
2015/9/20寝てるかしこっちです^^
たこいち
2015/3/7新人のころは、夜勤明けで映画を観に行く元気があったけど、今は睡眠時間が優先です。休みは不規則ですが、他の職場ど違っていいことは夏休みが取れる!ことです。期間はきまってますが、お盆とシルバーウィークをのぞいて、7日間とれます!有給を使うためなのですが、嬉しい制度ですね。旅行にいく職員とかもいて、お土産もってきてくれます!
たこいち
2014/10/8休日がバラバラなので職場の野球チームなんかはあり得ないですね。職場の皆で一泊旅行なんてものもあり得ないですね。だから本来は特別な待遇が必要と思いますがなぜか賃金は最低ランク、退職金も一時金もゼロかホンのお涙程度です。これでは優秀な職員など育つわけがなく、結果、人権無視、人格否定を恥じない主任などがでてくる理由の一つかもしれない。
たこいち
2014/9/17パソコンでブログ巡りや為替のデモトレードですね。
それで時間が潰れる私はパソコン依存症かもしれません!?
遊びに行くにも一人ではつまらないし、お金も使いますから。たこいち
2012/4/19一人を 満喫してます。
一人映画・・・一人喫茶・・・一人ランチ・・・
ゴルフの打ちっぱなしとか・・ひたすらプールで泳ぐとか・・
友達と 休みの合わない時は そんな感じ・・(^^;)たこいち
2012/4/11行きつけの飲み屋を作りましょう。
たこいち
2012/4/6私も同じようなもんです。
ネットゲームをやってるならオフ会でも参加すると良いんじゃないですか。
花見シーズンですし。
関連する投稿
- とくがわい
介護職員について教えてください。 現在、22歳でアルバイトしています。 先日正社員の求人誌で正社員募集をみつけました。 介護職は前々から興味のある仕事でした。体力には自信がありますし、人のために何かするという仕事には向いていると思っています。 決して介護の仕事を軽く見ているつもりもありません。がんばろうと思います。 求人に申し込む前に、教えていただきたいんですけど、未経験で無資格の人にはどのような仕事をさせてもらえるのでしょうか? あと、福利厚生についてですが、全シフト勤務とあるのですが、社員は決まった週休はとれるのでしょうか? よろしくお願いします。
キャリア・転職コメント7件 - ゆーか
先日テレビでサービス付き高齢者向け住宅の特集をやっていて、興味を持ちました。 母(70歳で要支援2)が現在一人暮らしで、会いに行くにも高速を使って2時間の場所に住んでいます。 交通事故の後遺症で足が悪く、年齢も年齢ですので、今後の生活に不安があります。 介護職員さんの視点から見てサービス付き高齢者向け住宅ってどうですか? 老人ホームの方が守られているイメージはあるのですが、サービス付き高齢者向け住宅でも安心して80歳、90歳まで生活できるものなのでしょうか? よろしくお願いします。
教えてコメント2件 - たこいち
先日、日本がフィリピンなどから介護士や看護師を受け入れているというニュースを見ましたが、本当に必要なのでしょうか? 確かに日本は高齢化社会が進み、介護職の人が不足しているということは耳にしますが、現在日本の失業率は5%前後で、供給は国内でまかなえると思います。 特にコミュニケーション力が大切な仕事なのに、難しい日本語に対応できるかわからない外国人を受け入れるということにも違和感があります。 (決して、外国人に偏見があるわけではありません。) 私の考えは間違っていますでしょうか?
職場・人間関係コメント19件