logo
アイコン
マリリン

ショートステイで、利用者を三ヶ月以上預かりしている所は、割増料金と給付金みたいなのが配られたら良いのに、
もちろん、ケアマネは受け取れず、働いているスタッフのみが貰える。
家族の負担がとか、振り回される利用者が可哀想とか言う人はいるけど、安い給料で頑張っているスタッフのが可哀想。

みんなのコメント

0
    • もとま

      2024/10/24

      介護事業のメインの収入源は、公金である税金です。
      誰しも増税には反対でしょう。
      今の現状で出来る事は、ありますけどね。

      • もとま2024/10/24

        それは、税金の無駄遣い低滅と、裏金防止などの監視や可視化透明性を徹底して行う事です。
        不景気なのに、税金だけが右肩上がりと言うのは、誰がどう見てもおかしな事なのですから。

関連する投稿

  • アイコン
    ヘルパー

    男性ALSの方の夜勤に入らせてもらってるんですが キングサイズのベッドに寝てられてて ヘルパーは利用者の隣で寝て見守ってと言われてます。 声が出しづらくなってきて呼ぶ時にしんどいからと言われてますが 私からしたら、近くで見守ってるしベッドのすぐ下にいたりするので声は聞こえるし何かあったらすぐ対応できる距離に居てるんですが 隣で横になって見守るのが、、だいぶ性欲も強い方ですし 夜になると鼠蹊部や陰部が痒いからかいてと言われるが ムスコが大きくなったりするので気まずいし セクハラみたいなことを言ってきたりするので気持ち的にもしんどいです 管理者や責任者に相談しても解決しなくて どこに相談していいかわからなくて書かせてもらいました こう言う時はどうしたらいいですか?

    教えて
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    112
    コメント3
  • アイコン
    グルホの計画作成

    グルホ勤務でスキルアップのために実践者研修を受けました。管理者がケアマネなのですが、2ユニットあるうち1ユニットの計画作成をやらないかと打診されています。今でもケアマネ持っていなくても研修受けていてればできるのでしょうか?無知ですみません。

    資格・勉強
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    37
    コメント2
  • アイコン
    とも

    今の職場で勤めて2年、1円も給料あがらない。。 物価高で物の値段は、あがる、一方。。。 つらい もう少し給料あげてほしいと思いませんか?! 生活苦しいから、社員で働いて休みの日はバイトしてます。 同じよーな人います?

    愚痴
    • スタンプ
    • スタンプ
    • スタンプ
    52
    コメント4

自分らしい働き方がきっと見つかる

マーケット研修動画バナー