どうしても女性管理者とぶつかりそうになります。
いつものようにパワハラで、長々と説教始めようとしたので反射的にハイハイが出てしまった。
女性管理者の顔がマジ怒りの顔になり、それでも話しを終わらせました。
今後は、更なるパワハラか完全無視されそうです。もうどうなってもいいのですが、あの長々の説教だけは聞きたくないのです。どっと疲れてしまうので。
みんなのコメント
0件???
2023/11/9どうなってもいいなら本気でケンカして下さい。
また、周りに人がいる状況が好ましい。
そうしないと上司は「パワハラ」で威圧したら終わると思います。
その結果それしか出来ない残念な上司は変わりません。
思いっきり言いたい事を言いましょう。ゴルフ👍
2023/11/8すみません、ちょっとお腹の調子が、、と、トイレにゴー。
そこで、管理者が説教する時間くらいを潰しましょう。
それを繰り返す。
その間、管理者の沸騰した頭は冷えますよ。笑
実際に、そんなに長い説教されると具合悪くなるよねー。- libarty2023/11/9
はよ気づけ
- libarty2023/11/9
ゴルフさんとは別人だよ
ちなみ
2023/11/8完全無視なら、説教を長々と聞く事も無い。
めでたし。チン
2023/11/7女性管理者は、外ればかりです。
地球を回しているぐらいの自己中のおば様、どんな生き方して来たのやらです。
関連する投稿
- きてぃーちゃん
何か問題が起これば、法律を作れ、研修をしろ、技術が足りない、再発防止策を考えろ。こちらが求めてるのは、少し余裕が持てるだけの賃金、向いてない人を無理に引き留めることなく、適切な人材を確保できるだけの賃金。国がやったことと言えば、少しの賃金UPと引き換えに、支援を圧迫する書類を求めること。言い訳をせずにすぐにでも給料を上げないと、人材はどこかに行ってしまう。仕事ができようができまいが一律で上げてしまっうことが大事。もうスピード感がない政府には任せられないところまで来ている。(職員の好き嫌いで差別する上司がいる。何をもって仕事ができるという定義を曖昧にすると思うし、ひどい場合は事業所が中抜きするから、そちらの対策を真剣に考えてほしい) 平均以下の賃金で最高のサービス?もうさ、そういうことはやめようよ。正職員のを増やさないでパートで乗り切ろうとするもやめようよ。安い賃金で職員を使いつぶすのやめようよ。もう人手不足過ぎて介護保険制度自体成立しないよ?外国人よりも日本人が働ける環境が大事でしょ?ここは一体どこの国? きれいごとなんて世間の人間は通じないよ。今更まだ嘘をついて、「介護は素晴らしい」と言うの?嘘をつきとおすの?小学生に介護を教えるよりすることあるんじゃない? 感情に任せて書いてしまったけれど、皆さんの思いを聞かせてほしい。真面目に答えてほしい。
雑談・つぶやきコメント11件 - ユーザー
来年1月に出産予定の方が急に欠勤する。 旦那さんも同業者で子供は3人目 いい加減もう休んでほしい。 急に欠勤されると皆に迷惑かかるからもう勘弁してほしい。
愚痴コメント3件 - かな
未経験の30日新人女性スタッフが入りました。 素直な人で安心していたのですが、少し困っています。数日私が付いて教えていたのですが、割と自分の話をするタイプで、その内容がご自身のプライバシーに関する事。私は聞き流して深掘りしませんでした。(内容から不健康。でもそれを明るくオープンに話しているのが不思議でした) 仕事中、ご利用者交えて話す内容ならいいのですが、そうでもなく、彼女ペースになっていたのを後悔しています。 私の理想は、お互い気持ち良く仕事が出来ればいい。それだけです。 指導方法アドバイス、お願いします。
教えてコメント6件