logo
アイコン
かか

月並み過ぎるがとにかく疲れてきえたい

みんなのコメント

0
    • かかちゃん

      22時間前

      一旦退職。そして再就職。

      • ムー980

        2025/9/9

        まあ、そういうこともあるな
        季節の変わり目だし
        でも 実際 やったらだめだぞ
        JRとかとめたらあかんぞ

        ひらはら あやかさんの
        日本語版の別れの曲をきいてみてください

        残されたひとが どんな気持ちになるかがわかります

        • あらまー

          2025/9/9

          それを、会社と、心療内科に、其のまま話して見て下さい。
          その答えで考えたら良いかと想います。

          • ゆーこ

            2025/9/9

            温泉旅館行きましょうよ! JRの早割調べたり楽しいですよ!

            • ヌル

              2025/9/9

              無人島ツアーなどいかがでしょうか?

              • AIによる回答

                2025/9/9

                有給休暇の取得をしましょう。

              関連する投稿

              • アイコン
                つまようじ

                強度行動障害の利用者に髪の毛を掴まれて引きずられました。身体中が痛いです。ちょっとやりすぎじゃないですか?それともこれが普通なんですか?8年ほどこの業界にいますが、初めてです。 町の小さな事業所で受け入れるにはオーバーワークに感じます。次もやられたらと思うと恐怖です。

                きょうの介護
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                15
                コメント10
              • アイコン
                メタボ

                介護士に聞きたいです。 なにが楽しくて介護の仕事を続けていますか? 私は、何のためにこの仕事してるのかは分かりません。 利用者に「ありがとう」と言われてもウザ、、と思ってしまうし、むしろありがとうなんて思ってないくせに。と思ってしまいます。 介護楽しい〜と言う職員は頭がおかしいんだな。と昔から思っていたりそういう職員が嫌いで仕方ないのです。 生きがい、やりがいってなんですかね。。

                きょうの介護
                • スタンプ
                • スタンプ
                • スタンプ
                11
                コメント13
              • アイコン
                kazu

                今の会社に転職して半年経って、給料だけ良くなったけどそれ以外はかなりきつい。 自分は総経験年数10年以上で、有料で20代前半で正社員で入社して8年と半年、給料全く上がらなくてグループホームに転職。それから騙されてグループホームに入って一年色々あって必死に頑張っても給料ゴミみたいな金額で騙されて正社員にもなれず心折れて今のところに転職。無事正社員になれてやっと頑張ろうと思った矢先、今度はご入居者の一部から言いやすい人間と思われたのか偉い当たりが強くて怒鳴ってきたり、時間帯も考えずコール押してあれやれだの要求多いし、自分が休みのときの内容で関係ないのに怒ってきたり、スタッフから嫌煙されはじめて口頭で申し送りもないし、全部前日の記録見てやってだの、明確な線引きされて仕事されてるだの、もう今のところでやってきたけどそろそろ限界だなと思います。でもまだまだ俺が甘い子供なのかどうか知らないし本当に疲れた。言い始めたらまだ沢山出る気がする。愚痴が止まらない気がする。こういう愚痴も今の会社で言える人がいない。愚痴ベースじゃなくてどうすれば改善出来るかに無理やり変換して話してるけどまじでキッツい。素直にシンプルに悪口言いたくなる。 疲れた(笑)

                愚痴
                コメント11

              自分らしい働き方がきっと見つかる

              マーケット研修動画バナー