介護福祉士です。
今就活中で、デイ勤務希望ですが、有料老人ホームでの仕事のお誘いを受けました。
有料だと仕事あまりキツくないし、時給高めだからお勧めだよと言われたのですが、デイ以外で働いたことがないので全くわからず迷っています。
もちろん施設によると思いますが、実際はどうなんでしょうか?
経験者の方教えて頂けると嬉しいです。
みんなのコメント
0件もんちゃん
2021/7/8障害者施設やGHなどで 事業団や自治体からの指定管理を受けている法人はどうでしょうか。高齢者ばかりが福祉事業ではありません。指定管理の法人は、自治体の条件をクリアしているところが多いです。つまり自ずから法律遵守のフィルターがかかっています。
こぜにとり
2021/7/7どんな職でも、楽な仕事などは無い。
これが結論です。- こぜにとり2021/7/7
楽な仕事は無い。
何も介護に限る事では無い。
全ての職業において同じと言い切れる。
まっさ
2021/7/5「有料だと仕事あまりキツくないし、時給高めだからお勧めだよ。」なんで世の中の有料が全部そうだって言えるんですかね?この時点でお察しです。
べんちゃん
2021/7/4ウチは有料です。
元女性正社員で結婚後は
社員に復帰しないで
パートになることがあります。
その場合夜勤が出来る正社員が
日勤帯に公休で居ない場合は
元正社員のパートがリーダーになっています。もちろんパート時給です。おーすけ
2021/7/4ウチは有料です。
シフトの組み方の面では
奥さん、おばちゃんパートが最優先に組まれていると思います。
奥さん、おばちゃんパートは固定時間固定休日でシフト変更が出来ない。朝0900から夕方1800まで。土日や祝日や週2回休みどか。ましてや家族や子供が熱を出したとか
で突然休みや帰りたいと居なくなっている。
割りを食うのは早番、日勤、遅番が出来る
パートや職員です。
いきなり会社に行ったら早日とか日遅とか休日出勤とか変わり働かないといけない。
シフトの組み方には損得があると通過してます。はっなっぴー!
2021/7/4介護付き有料老人ホームなら人員基準がありますが、住宅型有料老人ホームには人員基準がないのでお薦めしません。一人で50人見る体制でも違法とされないからです。誘われているのはどの形態の有料ですか?
むぎさん
2021/7/4会社の事業所の規模や、方針にもよりますから。
送迎から調理、清掃まで、後、入浴、レク、全てをさせる会社もあります。
職員の力量から、業務量を決め、賃金にも差をつける会社があったり、ジカンガイノ残業が多く、残業手当てで、すごい金額なる会社もあったりと、人員不足で、色々様々ですよ。
また、ボーナスも、年一回から、三回、処遇加算をこの間に別途支給とか、。
レクも一日中塗り絵だけだけど、賃金が安かったり、様々なんです。ささら
2021/7/4夜勤があると思う
とに
2021/7/4簡単には、土、日休むか、24時間不定期に働くかでしょう。あとディは団体プレー、有料等は個人プレーもしくは、ダブルス夜勤などです。ディに不満がなければ、有料等別世界に行くとあぁディが良いと思うかも。
ただ長い目で見ると有料経験も必要でしょうか、有料等やれば訪問で清掃、身体とやることになります。今後、ディしか務めないか他の介護もやってみるか、分かれ道と思います。
関連する投稿
- ともさま
訪問ヘルパーやってます 曜日によりますが 火曜日以外は6件 1番多い時で9件訪問行っています 疲労が溜まる蓄積すると 優しく接せれないし そんな自分に嫌気もさします 扶養外なので減らすのも無理💦 扶養戻せば?とも思いますが 子供の学費諸々いるので今更です💦 皆様どうもやもやを発散していますか?
キャリア・転職コメント9件 - ひのき
この間健康診断で心筋障害疑いありと言われまして近々受診するんですが、私ワンオペの夜勤専門で働いていて、もし倒れても誰にも見つけて貰えない状況なんですよね。 遅出が帰ってから早出が来るまでの12時間、もしこれだけの時間ほっとかれたら確実に死ぬなと思って怖くなってきたところです。 まあただの不整脈だと思いますが、怖いですよねー。夜勤中にぶっ倒れたりしたら。 他フロアに応援呼ぶ間もなく気失ったらもう朝まで見つけてもらえないじゃないですか。 仮に倒れてる間に入居者の転倒事故があったり最悪亡くなったりしたら施設の責任になるんですかね? もしそういった事例とかあったら教えてください。
ヒヤリハットコメント9件 - ばーでぃー
皆さんの職場に、腰痛等の持病を理由に特定の介護業務(例えば一部の入居者の入浴等)をしない介護職員はいますか? そういう働き方を容認する職場はありますか?
お金・給料コメント9件