デイで障害者の歩ける利用者さんが大便をされると職員が
ふくのですが、この時、肛門を探してしっかりとふくのが適切な拭き方ですか
なんか肛門が下すぎて よくみえず下着に大便が付着してしまいます
おしりシャワーも使っています
みんなのコメント
0件ムー980
2025/8/17未婚なのでまじまじと人のお尻を
みるのも多少抵抗あります- ムー9802025/8/18
きょうから 面倒でも自分のお尻を
まずはきれいに拭いて サラリエも卒業しようとおもいます
なんのこっちゃ、、
下品なはなしでごめんなさい
だから 嫁にいけんのやわ - ムー9802025/8/18
でさあ、わたしは 女性のサラリエとか
つかってるから、便が少しついたら、すてればいいわけよ、、
だから お尻をしっかりふく習慣なんてないわけ
おやじがさあ、いつも汚いパンツ
おいてあるわけよ、洗面所に
だからそれをみて、パンツは汚れていていいものだと
ずっとおもってたんだよね
あらえばいいって
関連する投稿
- ねこになりたい
最近介護施設で夜勤に入りはじめました。 朝、入居者さんの朝食時のお茶や補助ゼリーなどの準備があります。大体みなさんの起床時間になるとコールが増えてバタバタするので早めに準備しておきたく、食事2時間前に準備→食事前におむつ交換周る様にしたら他の職員から準備が早すぎると怒られました。とろみは付けずにコップに注いでラップかけてたんですがダメだったようで…みなさんの施設ではどうされてるのか気になります。
きょうの介護コメント3件 - からす
特養からデイに転職して思った事。 ①デイに通ってくる利用者って、意識高い&自助努力が当たり前と思ってる ②家族にとても大事にされてる ③介護度高くても、認知ひどくても利用者自身が穏やかな性格 認知酷い利用者に入浴拒否あって、暴言、蹴られる殴られる噛みつかれる、目潰しさせるを覚悟してたけど、「わたしゃこんなのやるの嫌だけど、あんたがわたしを風呂に入れるというなら、こうせんといかん」と言ったので、覚悟したのに、ただ、わーー!って言って終了… 可愛いセンサー発動した 承認欲求モンスターの特養利用者&その家族とついつい比較しちゃったよ 特養に入って来る利用者の一定数は問題利用者&家族なんだって実感したよ
雑談・つぶやきコメント2件 - みこ
転職して初めて有料(介護付き)で勤務しております。 各勤務2〜3人ほど職員がいるのですが、各勤務、業務内容パターンが2〜3ほどある為それぞれ違う業務していたり。 フロア配属制ではなく、利用者60人のことを把握しなくてはいけないこと。入浴や排泄介助、初めて対応する人をいきなり1人でっていうことが多々ありえそう。 お風呂、食事やレクをするダイニングが1つの為、その都度移動、誘導が必要。かと思えば、食介必要な人は食介必要な人は食事とおやつのそれぞれフロア違ったり。 何かあればインカム。自分がいる階でない利用者のことも、自分無関係の職員個人間のやりとりも聞こえる。 今、OJT中だから最後まで担当者に付いて回ると振り返り記入や質問したりすると残業になったり。逆に勤務内に終わらせるとなると最後業務を見ることなく(切り上げて)記録書いたり。何日か残業が続いています。 今までユニット型いた為、限られたシフト、決まった範囲の中に利用者やスタッフがいた為動きやすさや何かあればすぐ聞ける状況。それ故、より忙しく感じて。ポイント的に手薄な場所生まれて、一人でバタバタしてる時があった印象で、人員配置が厚いと思ったが案外大変なのかもと。 業務内容におけるマニュアルがあるわけではないので、聞いて覚えるしかないですと言われ、何かととりあえずメモ取って、休憩中、退勤後、休みに整理する日々です。 どこもそんなものなのでしょうか?
キャリア・転職コメント6件