みんなのコメント
0件ぷにまる
2022/7/9元気で動けるのなら200年でも300年でもw
あやこ
2022/7/9最近は色んな事が重なりすぎて、直ぐに召されても…なんて考えることが多いですが…あっでも、一番下の学費の心配が無くなったらですかね
キャラメル
2022/7/8利用者さんに口先で感謝の言葉を言われるとムカッと来ませんか?(笑)
私はそうです。内心、「黙ってろ!」と思います。
感謝されなくても、嫌われても、やるべきことをやるのが仕事だと思う今日この頃です。 嫌われちゃうような行動を見ていると、負のスパイラルに落ちっているし、好かれる人は自分自身も楽しんでいる様子だし。 たくさんの利用者さんを通して、自分をメタ認知できるような気がします。
正直、めんどくさい人は嫌だ! でも、自分もどこかでだれかにめんどくさい思いをさせてたんだろうなって思います。 口では「そんなことないよ」って言ってくれるけどね。- ぷにまる2022/7/9
お疲れさまです。
> 口先で感謝の言葉を言われるとムカッと来ませんか?
ライラさん、多分ほんとにお疲れなんでしょう。
ご自身が他者に口先だけで表面だけで対応していませんかね、そしてそれを心の底でそんな自分を責めてるのかなと思いました。
それだけ内省できる心と聡明さがあるんですから大丈夫。
息抜きに色んな所に出向いたりボーと過ごしたり、リフレッシュしてくださいね。
旅行いきたいですねー
紅蜘蛛
2022/7/860歳くらいでいいわ。
- ステハンエバーツ2022/7/13
↓お・まえが無知なんだよ、選挙行ったか?
- 紅蜘蛛2022/7/11
現状でも、物価が上がったから年金減額されてんだぞ。財源がないからだ。政治家でも、年金ないからって言ってるよね。かずワンの言い分は間違っている事に早く気づけよ。全員分なくなるんだよ。政治に興味持てよ。
ブラックサンダー
2022/7/8うちはもうすぐ80歳の両親と同居です。二人の介護を自分でできるだけしたいと思ったのが介護施設に入所した動機の一つですが
喧嘩は、よくしますができるだけ長生きして欲しいと思ってます。
家族っていると煩わしいけどいないと寂しいものじゃないですかね???- ブラックサンダー2022/7/8
別の質問の回答がここに出ちゃいました。ごめんなさい。
何歳まで生きたいか
子供がもういいよって言うまででいいです。
ステハンエバーツ
2022/7/8死ぬまで生きる
- ステハンエバーツ2022/7/8
寿命など、神のみぞ知る。明日の朝、目が覚めないかもしれない。
みんな、生きているうちに好きなことに励め。人生には賞味期限も
消費期限もある。ある人は締め切りと言った。締め切りが何時かは
わからない。