logo
アイコン
ゆー

デイサービスに週に2回通っている主人、
自宅で転んで(尻もち付いて)大腿骨転子骨折(ヒビ入り)今までふらつきはあったものの、自分で歩けていたのですが、トイレに行くにも両腕を向かい合って支えてトイレに行くようになってしまいました。
こんな状態でデイサービスに行って、迷惑かと思い1回は電話連絡で休みましたが、ケアマネジャーに連絡して聞くと、行っても構いませんとの事。行って本当に大丈夫なのでしょうか?す

みんなのコメント

0
    • 明日

      2024/12/27

      大丈夫です。 私もデイサービスを利用してますが スタッフが 車椅子で トイレまで 連れて行き お尻を拭いてくれます。

      • さくし

        2024/12/25

        ケアマネが行ってよいといっているので、行って大丈夫かは行ってみればわかる。
        そのデイサービスの技量にもよるので、余裕で対応できるのか、困難利用者として四苦八苦するのかは、行かないとわからない。

        • ゆー2024/12/25

          行かせてもらいました!
          今まで送迎車で歩いてステップ乗車(2段)が厳しいので、車椅子でデイサービスの場所まで連れて行き、帰りも車椅子で連れて帰りました(いつもよりはやめにピックアップ)
          25日なのでおやつがクリスマスケーキにくじ引きも有り、楽しめてきたようです。
          私の自由時間はいつもより少なかったけれど、本当に助かります。
          デイサービス、万歳!!

      • おっけー

        2024/12/24

        大丈夫ですー!!

        • ゆー2024/12/25

          ありがたいです!

      • 流してー

        2024/12/24

        大丈夫です。
        寝たきりの方も行かれますよ。
        介護度関係無く行けます、

        • ゆー2024/12/25

          デイサービス様様です!

    関連する投稿

    • アイコン
      onokoro

      介護4の父を母が介護しており、その手伝いをしています。弟と。 最近母も悪くなり要支援2 。私達の負担が増えてきました。介護サービスを受けながらですが、でも抜けがいっぱいあります。日常の介助が必要で、私はそのちょっとしたことを毎日やってる。 かたや 弟は仕事を盾に月一度来るか来ないか。 そんななか、母に、『弟は、草抜きしてくれた。洗濯槽洗浄してくれた。onokoroは、何もしてくれないね。スマホ触りながらの横柄な受けこたえやし』と 心折れてしまいました。今までなんやったんやろと

      愚痴
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      70
      コメント3
    • アイコン
      梅の花

      車椅子使用の入所者さん、リハビリの甲斐あって歩行器で歩ける様になりました。 そしたら階段を使って外出を図りなさりました、 見守りする職員の確保は無理だし、今の所エレベーター出口をストレッチャーで階段出口を長椅子で各々封鎖していますが普通に出入りかま面倒で困っております。 何か策はありますでしょうか?

      教えて
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      46
      コメント2
    • アイコン
      ちっちゃん

      私は、両膝が悪いです 病院から介護の仕事は…と言われています でも10年以上やってきた介護…諦めきれず、昨年勉強も何をしていいのか分からず、仕事で疲れほとんど勉強という勉強は、やらず試験に望みました (実務者研修を昨年12月までやっていたこともあり) もちろん合格点数には届かずでした 施設の仕事に着いて色々あり膝の怪我もあり数ヶ月で、辞める繰り返しでした 精神障害がある事も分かりました でも御年寄と関わる事は大変の中に楽しさがあります 9月に怪我をしてしまい派遣を通して働いていた事もあり、辞める事となりそれから問題をやると決めて分からない事をノートに書き来年の1月の試験に望みます 絶対合格したいです 数ヶ月の勉強が無駄になってしまう

      資格・勉強
      • スタンプ
      • スタンプ
      • スタンプ
      77
      コメント4

    自分らしい働き方がきっと見つかる

    マーケット研修動画バナー