logo
アイコン
ゲスト

新卒で働きはじめて3ヶ月です!
特養で手取り17万は少ない方ですか?
新卒で入ったばかりだから妥当でしょうか?

みんなのコメント

0
    • ニック

      2024/6/30

      東京ですか? 東京都の住宅支援の2万円こみですか?

      • 投稿待ってます。

        2024/6/30

        地域にもよりますよ
        新卒、ベテランだけではわからないから。
        主さんの地域では多いのか少ないのか?
        少ないなら、新卒だからでしょうし、多いなら、新卒を重視してるのでしょうし?
        地域で見て下さい。

        • あ   

          2024/6/30

          新卒ってのが何卒か書いてないけど
          高卒かな?専門卒かな?短大卒?大卒?大学院卒?
          まぁ何卒だとしても未経験無資格で
          初任給ならそんなもんじゃないかな

          ここからなんだよねぇ
          あがり幅が低い
          下手したらそのままずーっと定年までとか
          あるから
          この先どうやってあげていくかよ^_^

          • 寛三

            2024/6/30

            新卒で働き始めて3カ月で特養で手取り17万円は普通だと思います。

            • y

              2024/6/30

              高卒と大卒で基本給が違う施設もあれば、学歴ではなく資格と経験のみで基本給が決められる施設もあります。また、月収ではなくて年収で判断するように。例えば年収300万円でも給料の渡し方には各施設全く違います。月収が低くてもボーナスや処遇改善金、住宅手当などで後から埋め合わせてくる施設や、ボーナスや手当などほとんど無いけど月収の手取りはとても高い施設など色々です。介護職はほとんどが国から出ている予算で動いているので、配り方は違うがどちらも大体同じような年収になります。後、手取り17万円なら来年は手取り16万ぐらいに減りますよ。新卒者は前年度は学生で収入が無いので前年度の住民税やらが徴収されないからです。これは介護業界だけではなく社会人1年後の皆さんが共通するガッカリ話の一つです。

              • ユーザー

                2024/6/30

                夜勤手当や他の色んな手当がしっかり付くようになります。ボーナスも、勤続3年経過で、きちんと評価されるでしょう

                • ユーザー

                  2024/6/30

                  3ヶ月はまだ、満額だと思わなくていいです。これからの努力次第で上がっていきますから。

                  • ダスト

                    2024/6/30

                    同級生達の手取りを聞いてみたらいい。
                    業種によっても差があるだろうし、同業であっても会社によって差があるだろう。

                  関連する投稿

                  • アイコン
                    おばさん

                    今日も お局様の ターゲット パワーアップしていて だからあなた ムカツクと 言われてしまいました。 もう 限界  上手く 説明できないのですが、 怖くてもう出勤できない 月曜日 出勤できない 怖すぎて 月曜日は、なにをされるんだろう また 無視 されて パワハラ男も 出勤だし パワーは、倍だ

                    愚痴
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    41
                    コメント6
                  • アイコン
                    あっぷる

                    ショートステイ相談員をしています。うちのショートは20名定員で毎日10~15名のことが多いです。 経営的に15名以上を目指さなければいけないですが、ショート職員から毎日のようにこの人が大変、この人がいるとなどと言われてしまい、どのようにしたら良いかわからなくなってしまっています。同じ境遇の方がいたら何か対処方法があればお話しを聞きたいです。

                    職場・人間関係
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    • スタンプ
                    44
                    コメント3
                  • アイコン
                    トミー

                    介護職で働く場合、病院で働く看護助手と、施設で働く介護職員と、どちらが良いか悩んでいます。 病院と施設でのメリット・デメリットを教えて頂きたいです。 分かる方宜しくお願いします。

                    教えて
                    • スタンプ
                    30
                    コメント6

                  自分らしい働き方がきっと見つかる

                  マーケット研修動画バナー